股関節痛を契機に診断された強直性脊椎炎の1例
「要旨」股関節痛を契機に診断に至った, 強直性脊椎炎:ankylosing spondylitis(以下, AS)の1例を経験したので報告する. 症例は16歳男子で, 右股関節痛のため近医を受診した. 大腿骨寛骨臼インピンジメントの診断で当科に紹介された. 当科初診時, 右股関節痛は安静時と夜間に強く, 運動時には感じなかった. 右股関節の可動域制限を認め疼痛誘発テストは陽性であった. 詳細に問診したところ, 過去に腰殿部痛と両股関節痛を繰り返していた. 単純X線では左仙腸関節に硬化像を認め, MRIでは右股関節水腫と両仙腸関節周囲の骨髄浮腫像を認めた. 血液検査では炎症反応が上昇し, HLA...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本小児整形外科学会雑誌 2021-12, Vol.30 (2), p.166-170 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 「要旨」股関節痛を契機に診断に至った, 強直性脊椎炎:ankylosing spondylitis(以下, AS)の1例を経験したので報告する. 症例は16歳男子で, 右股関節痛のため近医を受診した. 大腿骨寛骨臼インピンジメントの診断で当科に紹介された. 当科初診時, 右股関節痛は安静時と夜間に強く, 運動時には感じなかった. 右股関節の可動域制限を認め疼痛誘発テストは陽性であった. 詳細に問診したところ, 過去に腰殿部痛と両股関節痛を繰り返していた. 単純X線では左仙腸関節に硬化像を認め, MRIでは右股関節水腫と両仙腸関節周囲の骨髄浮腫像を認めた. 血液検査では炎症反応が上昇し, HLA-B27は陽性であった. ASと診断し, 疾患活動性が高かったため, Infliximabの適応とした. 治療は奏効し, 現在も継続している. 詳細な病歴聴取により早期の診断と治療が行えたため, 短期の成績ではあるが経過良好であった. |
---|---|
ISSN: | 0917-6950 |