脊柱靭帯骨化の広がりが頚椎機能に与える影響―全国多施設前向き調査・JOSL CT study
後縦靭帯骨化症(OPLL)を含めた脊柱靭帯骨化症は,骨化進展が特徴的な疾患であり,これまでに様々な研究が行われてきている.しかしながら,頚椎機能については不明な点も多く,全脊椎における骨化の広がりと頚椎機能の関係についても,詳細な検討は行われていなかった.我々は厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班所属の全国16施設より収集された,頚椎OPLL非手術例の基礎データ,全脊椎CT画像を前向きに収集した238例の頚椎機能について解析し,骨化の広がりが頚椎機能に与える影響を検討した.頚椎機能はJOACMEQの頚椎機能ドメインを用い評価した.平均のJOACMEQ頚椎機能は65.9点であり,頚椎前屈・後屈・回旋機能...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Journal of Spine Research 2021/09/20, Vol.12(9), pp.1087-1093 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 後縦靭帯骨化症(OPLL)を含めた脊柱靭帯骨化症は,骨化進展が特徴的な疾患であり,これまでに様々な研究が行われてきている.しかしながら,頚椎機能については不明な点も多く,全脊椎における骨化の広がりと頚椎機能の関係についても,詳細な検討は行われていなかった.我々は厚労科研脊柱靭帯骨化症研究班所属の全国16施設より収集された,頚椎OPLL非手術例の基礎データ,全脊椎CT画像を前向きに収集した238例の頚椎機能について解析し,骨化の広がりが頚椎機能に与える影響を検討した.頚椎機能はJOACMEQの頚椎機能ドメインを用い評価した.平均のJOACMEQ頚椎機能は65.9点であり,頚椎前屈・後屈・回旋機能のうち,回旋機能が最も制限を受けていた.高い頚部VASスコアと全脊椎OPLL架橋数の増加が頚椎機能不良因子であった.本稿は我々の研究を中心に,他の論文のレビューを加えた脊柱靭帯骨化症の頚椎機能に関する総説である. |
---|---|
ISSN: | 1884-7137 2435-1563 |
DOI: | 10.34371/jspineres.2021-0043 |