一期的根治術を施行した18トリソミー合併食道閉鎖症(C型)の極・超低出生体重児の2例
18トリソミー(T18)は多発奇形を伴う予後不良の常染色体異常であるが,T18に合併した極・超低出生体重児(VLBWI/ELBWI)のC型食道閉鎖症(EA)の2例に一期的根治術を行ったので報告する.両症例ともT18およびEAの出生前診断はされていなかった.症例1は30週,728gで出生した女児.日齢1で気管食道瘻切離,食道吻合,胃瘻造設を施行した.縫合不全の所見は認めず日齢14から経腸栄養を開始可能であったが心不全症状が増悪し日齢145で死亡した.症例2は37週,1,230gで出生した女児.日齢0で気管食道瘻切離,食道吻合を施行した.術後経過は良好であり,日齢7に経腸栄養を開始でき日齢15で人...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本小児外科学会雑誌 2012/06/20, Vol.48(4), pp.781-785 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 18トリソミー(T18)は多発奇形を伴う予後不良の常染色体異常であるが,T18に合併した極・超低出生体重児(VLBWI/ELBWI)のC型食道閉鎖症(EA)の2例に一期的根治術を行ったので報告する.両症例ともT18およびEAの出生前診断はされていなかった.症例1は30週,728gで出生した女児.日齢1で気管食道瘻切離,食道吻合,胃瘻造設を施行した.縫合不全の所見は認めず日齢14から経腸栄養を開始可能であったが心不全症状が増悪し日齢145で死亡した.症例2は37週,1,230gで出生した女児.日齢0で気管食道瘻切離,食道吻合を施行した.術後経過は良好であり,日齢7に経腸栄養を開始でき日齢15で人工呼吸器も離脱し,現在も全身状態は安定している. |
---|---|
ISSN: | 0288-609X 2187-4247 |
DOI: | 10.11164/jjsps.48.4_781 |