バーンアウト傾向に及ぼすポジティブ感情の改善効果:問題焦点型コーピングを媒介変数として

「緒言」スポーツ選手は様々な競技ストレスに曝されている. 例えば, 揮わない競技成績やスポーツ傷害による競技からの長期離脱, 他者から寄せられる過度の期待, チーム内における対人間葛藤などが挙げられ, 土屋は「競技ストレスが最も典型的な形で顕在化した例が, バーンアウトと考えられる」と述べている. バーンアウトには複数の定義が存在し, 例えば, Raedeke は「情緒的・身体的消耗感, 達成感の減少, 競技に対する価値の低下による心因性の症候群」とし, 岸は「スポーツ活動や競技に対する意欲を失い, 文字通り燃え尽きたように消耗・疲弊した状態」としているように統一した定義は無い. しかしながら...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:体育学研究 2015, Vol.60(2), pp.479-488
Hauptverfasser: 田中, 輝海, 杉山, 佳生
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:「緒言」スポーツ選手は様々な競技ストレスに曝されている. 例えば, 揮わない競技成績やスポーツ傷害による競技からの長期離脱, 他者から寄せられる過度の期待, チーム内における対人間葛藤などが挙げられ, 土屋は「競技ストレスが最も典型的な形で顕在化した例が, バーンアウトと考えられる」と述べている. バーンアウトには複数の定義が存在し, 例えば, Raedeke は「情緒的・身体的消耗感, 達成感の減少, 競技に対する価値の低下による心因性の症候群」とし, 岸は「スポーツ活動や競技に対する意欲を失い, 文字通り燃え尽きたように消耗・疲弊した状態」としているように統一した定義は無い. しかしながら, バーンアウトの症状については, ある程度の共通理解が得られているようである.
ISSN:0484-6710
1881-7718
DOI:10.5432/jjpehss.15016