発症に塩素系洗浄剤の関与が疑われた声門上狭窄の一症例

「はじめに」喉頭狭窄は様々な理由で生じ, 多くの場合その原因を特定することが可能だが, まれにその原因を特定するに至らなかった喉頭狭窄例が報告される. 今回私たちは, 明らかな原因を特定し得なかった喉頭狭窄例で, その発症に塩素系洗浄剤の関与が疑われた症例を経験したので報告する. 「症例」症例:66歳 女性 主訴:喘鳴, 労作時の呼吸困難 職業:特定の職種への就業歴はなく, いわゆる主婦業をおこなっていた 既往歴・家族歴:特記事項なし 現病歴:平成5年頃から喘鳴(吸気性)を自覚するようになったが, ちょうどこの頃から自宅浴槽にて塩素系洗浄剤を連日使用するようになっていた. 近医にて気管支喘息と...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:喉頭 2007/06/01, Vol.19(1), pp.21-24
Hauptverfasser: 鈴木, 真輔, 本田, 耕平, 石川, 和夫
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:「はじめに」喉頭狭窄は様々な理由で生じ, 多くの場合その原因を特定することが可能だが, まれにその原因を特定するに至らなかった喉頭狭窄例が報告される. 今回私たちは, 明らかな原因を特定し得なかった喉頭狭窄例で, その発症に塩素系洗浄剤の関与が疑われた症例を経験したので報告する. 「症例」症例:66歳 女性 主訴:喘鳴, 労作時の呼吸困難 職業:特定の職種への就業歴はなく, いわゆる主婦業をおこなっていた 既往歴・家族歴:特記事項なし 現病歴:平成5年頃から喘鳴(吸気性)を自覚するようになったが, ちょうどこの頃から自宅浴槽にて塩素系洗浄剤を連日使用するようになっていた. 近医にて気管支喘息と診断されステロイド外用・内服を含んだ治療を受けたが症状の改善はなく, 徐々に喘鳴は増強. 労作時の呼吸困難も自覚するようになった. このため平成15年12月19日, 近医耳鼻咽喉科を受診したところ声門上狭窄が認められ, 治療を目的に平成16年8月30日当科紹介受診となった.
ISSN:0915-6127
2185-4696
DOI:10.5426/larynx1989.19.1_21