顔面神経麻痺の発症における肉体的・心理的ストレスの関与の検討

本研究は顔面神経麻痺の発症と肉体的および精神的ストレスの間に, 何らかの関連性が存在するか否かを検討することを目的に行われた. 対象は発症7日以内に日本大学医学部附属板橋病院耳鼻咽喉科外来を受診した顔面神経麻痺患者55例(男性23例, 女性32例:Bell麻痺32例, Ramsay Hunt症候群23例である. 初診時に麻痺発症前の1週間に肉体的あるいは精神的ストレスが存在していたかを問診した. また精神的ストレスに関して, 新名の心理的ストレス反応尺度(Psychological Stress Response Scale 50 Items Revised:以下PSRS-50R)に従った問診...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本耳鼻咽喉科学会会報 1998-11, Vol.101 (11), p.1321-1327
Hauptverfasser: 久我むつみ, 池田稔, 久木元延生, 安孫子譲
Format: Artikel
Sprache:eng ; jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:本研究は顔面神経麻痺の発症と肉体的および精神的ストレスの間に, 何らかの関連性が存在するか否かを検討することを目的に行われた. 対象は発症7日以内に日本大学医学部附属板橋病院耳鼻咽喉科外来を受診した顔面神経麻痺患者55例(男性23例, 女性32例:Bell麻痺32例, Ramsay Hunt症候群23例である. 初診時に麻痺発症前の1週間に肉体的あるいは精神的ストレスが存在していたかを問診した. また精神的ストレスに関して, 新名の心理的ストレス反応尺度(Psychological Stress Response Scale 50 Items Revised:以下PSRS-50R)に従った問診も行った. 肉体的あるいは精神的ストレスの有無についての問診では52例の症例で回答が得られた. 麻痺発症前の1週間に肉体的疲労を感じていた症例は76.9%(40/52例)と高く, 肉体的ストレスと顔面神経麻痺の発症の間には何らかの関連性が存在する可能性が推察された. 一方精神的ストレスを有していたと回答した症例は51.9%(27/52例)であった. またPSRS-50Rによる精神的ストレスに関する問診の結果では, 顔面神経麻痺患者の発症前の心理的ストレスレベルが非常に高いという結果は得られなかった. 初診時の麻痺の程度と麻痺の経過および予後に影響を与える因子について, 肉体的・精神的ストレスに関する問診結果を含めて重回帰分析を行った. その結果, 発症前に肉体的疲労を有していたと回答した症例の方がNETが異常値を示しやすく, 神経障害程度が高度であるという結果が得られた.
ISSN:0030-6622
DOI:10.3950/jibiinkoka.101.11_1321