生ききるをともに〜たべるをあきらめない・チームつるおか

「はじめに」フレイル予防と疾患の重症化予防は, 地域において活力ある暮らしを継続するための大きな課題のひとつでもあると考える. しかし, 現状では何らかの疾患で病院に入院すれば院内のチーム医療が関わるが, 退院後はその関りはほぼ皆無となる. 課題解決のためには, 退院後在宅生活を支える地域医療・福祉・異業種のサポート体制とその活用ができるシステムと環境が必要となってくる. いわゆる包括的な社会連携が必要になってくる. 本稿は, 地域医療が抱える課題のひとつである「たべる」にフォーカスした課題解決の取り組みを紹介する. 「異業種連携の活動内容」当地域では, 2018年から「南庄内たべるを支援し隊...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本クリニカルパス学会誌 2022/08/31, Vol.24(2), pp.147-149
1. Verfasser: 小川, 豊美
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:「はじめに」フレイル予防と疾患の重症化予防は, 地域において活力ある暮らしを継続するための大きな課題のひとつでもあると考える. しかし, 現状では何らかの疾患で病院に入院すれば院内のチーム医療が関わるが, 退院後はその関りはほぼ皆無となる. 課題解決のためには, 退院後在宅生活を支える地域医療・福祉・異業種のサポート体制とその活用ができるシステムと環境が必要となってくる. いわゆる包括的な社会連携が必要になってくる. 本稿は, 地域医療が抱える課題のひとつである「たべる」にフォーカスした課題解決の取り組みを紹介する. 「異業種連携の活動内容」当地域では, 2018年から「南庄内たべるを支援し隊」の異業種メンバーがチームを組み在宅訪問の活動を実践している.
ISSN:2187-6592
2436-1046
DOI:10.50842/jjscp.24.2_147