クリニカルパス活動におけるベンチマーキングの経験: 消化器外科パスにおいて
平成11年クリニカルパスを本格的に導入後、これまで様々な試みを行ってきた。一般企業が質の改善に用いている「ベンチマーキング」手法が、医療の質の改善にも有効な手法であることを知り、この手法を学習してクリニカルパス(以下パス)を改善しつつパートナーを求めた。平成13年に国内では腹腔鏡下胆嚢摘出術、米国では開腹結腸手術のパスによるベンチマーキングを経験した。 まずベンチマーキング施行前に、対象疾患、適応基準、治療目標の設定が準備として必須であった。施行後、施設により治療目標(アウトカム)の設定に差があり、自施設のみでは気づかない点を指摘し合えた。また、質の向上には概念的な治療方針からEBM(evid...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本クリニカルパス学会誌 2004/03/10, Vol.5(3), pp.547-551 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 平成11年クリニカルパスを本格的に導入後、これまで様々な試みを行ってきた。一般企業が質の改善に用いている「ベンチマーキング」手法が、医療の質の改善にも有効な手法であることを知り、この手法を学習してクリニカルパス(以下パス)を改善しつつパートナーを求めた。平成13年に国内では腹腔鏡下胆嚢摘出術、米国では開腹結腸手術のパスによるベンチマーキングを経験した。 まずベンチマーキング施行前に、対象疾患、適応基準、治療目標の設定が準備として必須であった。施行後、施設により治療目標(アウトカム)の設定に差があり、自施設のみでは気づかない点を指摘し合えた。また、質の向上には概念的な治療方針からEBM(evidence based medicine)を重視したアウトカムの設定が重要であることを認識できた。 面談形式の検討では時間的な問題があるものの、ベンチマーキングは医療の質を改善するうえで有効な手法である。今後はこの時間的な欠点を補えるITシステムでの普及が望まれる。 |
---|---|
ISSN: | 2187-6592 2436-1046 |
DOI: | 10.50842/jjscp.5.3_547 |