2. FRC用試作マトリックスレジンと市販高密度フィラー含有コンポジットの接着強さ
「I. 目的」本研究の目的は, FRC用試作マトリックスレジンと高密度フィラー含有コンポジットの接着強さと耐久性を向上させる表面処理法を見出すことである. 「II. 方法」urethane dimethacrylate(UDMA)と triethyleneglycol dimethacrylate(TEGDMA)を等量混和後, camphorquinoneと 2-dimethylaminoethyl methacrylate(DEAM)を重合開始剤として配合し(matrix liquid), 光重合器を用いてディスク状の硬化体を得た. #400耐水ペーパーで研磨した面に対し, 1)無処理;2)...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本補綴歯科学会雑誌 2008, Vol.52 (3), p.437-437 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 「I. 目的」本研究の目的は, FRC用試作マトリックスレジンと高密度フィラー含有コンポジットの接着強さと耐久性を向上させる表面処理法を見出すことである. 「II. 方法」urethane dimethacrylate(UDMA)と triethyleneglycol dimethacrylate(TEGDMA)を等量混和後, camphorquinoneと 2-dimethylaminoethyl methacrylate(DEAM)を重合開始剤として配合し(matrix liquid), 光重合器を用いてディスク状の硬化体を得た. #400耐水ペーパーで研磨した面に対し, 1)無処理;2)シランカップリング処理(Clearfil Csramic Primer, Kuraray Medical); 3)matrix liquid塗布後予備重合のいずれかの表面処理を行い, ロッド状に接触させた高密度フィラー含有コンポジット(Estenia C&B, Kuraray Medical)を光重合器にて硬化させた. 比較対照群としてmatrix liquid硬化体のみからなる同形の試料も作製した(Group 4). 試料の半数に5℃と55℃の熱サイクルを10,000回与えた. オートグラフを用いて剪断接着試験を行い, 破断面の様相を観察した. 試料数は各10個とした. 「III. 結果と考察」熱サイクルの前後でGroup 3の値が大きかったが, Group 4より小さかった. Group 1, 2では全試料とも熱サイクル途中でロッドが脱離した. 試作マトリックスレジンと高密度フィラー含有コンポジットとは本来ほとんど接着せず, シランカップリング処理の効果も十分ではないが, matrix liquidの塗布と予備重合により両者の接着強さと耐久性はある程度向上するものと思われた. 「IV. 文献」1) Tsue F, Takahashi Y, Shimizu H. Reinforcing effect of the glass fiber-reinforced composite on flexural strength at the proportional limit of denture base resin. Acta Odontol Scand 65: 141-148. 2007. |
---|---|
ISSN: | 0389-5386 |