ErgonomicThon:人間工学のオープンイノベーション手法ワークショップ

「1. はじめに」日本人間工学会第60回大会(開催日: 2019年6月15日(土)~6月16日(日), 会場: 日本大学理工学部駿河台キャンパス, 大会長: 青木和夫 日本大学特任教授)の第1日目に, 学会の全面協力の下, 「ErgonomicThon : 人間工学のオープンイノベーション手法を学ぶ」を学会改革・戦略委員会の企画として開催いたしました. 「ErgonomicThon(エルゴノミクソン)」とは, 学会改革・戦略委員会による造語で, 「Ergonomics(人間工学)」と「Marathon(マラソン)」を組み合わせたものです. IT業界を中心にはじまり, 現在さまざまな業界で行われ...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:人間工学 2019/10/15, Vol.55(5), pp.224-227
Hauptverfasser: 山田, クリス孝介, 山田, 泰行, 榎原, 毅
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:「1. はじめに」日本人間工学会第60回大会(開催日: 2019年6月15日(土)~6月16日(日), 会場: 日本大学理工学部駿河台キャンパス, 大会長: 青木和夫 日本大学特任教授)の第1日目に, 学会の全面協力の下, 「ErgonomicThon : 人間工学のオープンイノベーション手法を学ぶ」を学会改革・戦略委員会の企画として開催いたしました. 「ErgonomicThon(エルゴノミクソン)」とは, 学会改革・戦略委員会による造語で, 「Ergonomics(人間工学)」と「Marathon(マラソン)」を組み合わせたものです. IT業界を中心にはじまり, 現在さまざまな業界で行われている「アイデアソン」や「ハッカソン」に習った, 人間工学のオープンイノベーションによる設計手法・課題解決手法を学ぶワークショップです.
ISSN:0549-4974
1884-2844
DOI:10.5100/jje.55.224