長崎県ならびに山形県における歯科疾患実態調査
長崎県ならびに山形県において平成5年から平成7年に歯科疾患実態調査および質問紙法による調査を実施した。平成5年度厚生省歯科疾患実態調査の結果と比較して長崎県,山形県では乳歯・永久歯齲蝕が多く,永久歯現在歯数は50歳以降で長崎県が山形県よりも有意に低かった。また同一県内でも離島(長崎)や山間部(山形)ではその他の地区よりも永久歯現在歯数が低い傾向が認められた。山形県における就学前乳幼児の昼間の養育者の約3割は祖父母であった。就学前乳幼児の齲蝕予防には歯磨きを行うと回答した親が86〜94%と多く,定期健診,フッ化物応用と答えた者は比較的少なかった。歯周治療の説明を歯科医から十分受けたと答えた者は2...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 口腔衛生学会雑誌 1997/04/30, Vol.47(2), pp.169-178 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 長崎県ならびに山形県において平成5年から平成7年に歯科疾患実態調査および質問紙法による調査を実施した。平成5年度厚生省歯科疾患実態調査の結果と比較して長崎県,山形県では乳歯・永久歯齲蝕が多く,永久歯現在歯数は50歳以降で長崎県が山形県よりも有意に低かった。また同一県内でも離島(長崎)や山間部(山形)ではその他の地区よりも永久歯現在歯数が低い傾向が認められた。山形県における就学前乳幼児の昼間の養育者の約3割は祖父母であった。就学前乳幼児の齲蝕予防には歯磨きを行うと回答した親が86〜94%と多く,定期健診,フッ化物応用と答えた者は比較的少なかった。歯周治療の説明を歯科医から十分受けたと答えた者は26〜36%であり,インフォームドコンセントが不十分であった。今後の歯科医院とのかかわりについて,治療以外にも予防管理や歯科相談を希望する者が20〜38%いた。 |
---|---|
ISSN: | 0023-2831 2189-7379 |
DOI: | 10.5834/jdh.47.2_169 |