閉塞脳主幹動脈の再開通後にdiffusion-perfusion mismatchの遷延が認められた1例
症例は67歳男性.発症35分で救急搬送され,JCS 3,左共同偏視,全失語,右上下肢完全麻痺を認めた.心電図で心房細動を認めた.MRIでは左前大脳動脈(ACA)領域および左中大脳動脈(MCA)と左後大脳動脈の境界域に脳梗塞を認めた.MRAおよびCTAで左ACA閉塞を認めた.左MCAに閉塞性病変は認められなかった.CT perfusionでは左ACA領域のみならず左MCA領域でもMTTが延長していた.t-PA静注療法を計画したが,PT-INR 1.88が禁忌項目に該当したため,ヘパリン,ワーファリンで加療した.入院翌日には症状は軽快し,MRAで左ACAの再開通を認めた.発症早期にみられるdiff...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 脳卒中 2012, Vol.34(4), pp.243-248 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 症例は67歳男性.発症35分で救急搬送され,JCS 3,左共同偏視,全失語,右上下肢完全麻痺を認めた.心電図で心房細動を認めた.MRIでは左前大脳動脈(ACA)領域および左中大脳動脈(MCA)と左後大脳動脈の境界域に脳梗塞を認めた.MRAおよびCTAで左ACA閉塞を認めた.左MCAに閉塞性病変は認められなかった.CT perfusionでは左ACA領域のみならず左MCA領域でもMTTが延長していた.t-PA静注療法を計画したが,PT-INR 1.88が禁忌項目に該当したため,ヘパリン,ワーファリンで加療した.入院翌日には症状は軽快し,MRAで左ACAの再開通を認めた.発症早期にみられるdiffusion-perfusion mismatchは脳主幹動脈の閉塞を必ずしも意味しないことを示唆しており,常に脳血管画像所見を加味して,どのような脳虚血病態であるかを総合的に判定する必要がある. |
---|---|
ISSN: | 0912-0726 1883-1923 |
DOI: | 10.3995/jstroke.34.243 |