公開シンポジウム「もっと知りたい認知症~体験者の声から学ぶ」の概要と参加者の反響
「要旨」 認知症に関する様々な体験談を映像や音声で紹介した「認知症本人と家族介護者の語りWebサイト」の公開1周年を記念して, 「もっと知りたい認知症Q&A-体験者の声から学ぶ」をテーマとした公開シンポジウムを開催した. このシンポジウムの特徴は, Webサイトにアップロードした認知症本人と家族介護者の語り(ビデオ映像)をメインに位置付け, 個々の語りに関した現状の説明をシンポジストが行う, という方式をとったことである. 今回, その反響を知るという目的で, 終了後のアンケート結果を分析した. 参加者138名のうち69名から回答が寄せられた. 回答者は医療関係者が22名と最も多く,...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 富山大学看護学会誌 2015-09, Vol.15 (1), p.43-51 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 「要旨」 認知症に関する様々な体験談を映像や音声で紹介した「認知症本人と家族介護者の語りWebサイト」の公開1周年を記念して, 「もっと知りたい認知症Q&A-体験者の声から学ぶ」をテーマとした公開シンポジウムを開催した. このシンポジウムの特徴は, Webサイトにアップロードした認知症本人と家族介護者の語り(ビデオ映像)をメインに位置付け, 個々の語りに関した現状の説明をシンポジストが行う, という方式をとったことである. 今回, その反響を知るという目的で, 終了後のアンケート結果を分析した. 参加者138名のうち69名から回答が寄せられた. 回答者は医療関係者が22名と最も多く, 次に認知症本人もしくは家族で21名, 教育関係者が8名という順であった. シンポジウムの全体的印象は, “よかった”と“まあまあよかった”を合わせると97%であった. よかった理由として, 当事者の生の声と表情が伝わったという臨場感や, 事例に沿った専門家の説明等が多く挙げられていた. 以上のことより, ビデオ映像による体験談の提示と, それらを補足説明する方式の効果が推察された. |
---|---|
ISSN: | 1882-191X |