血清クラミジア肺炎抗体価と冠動脈ステント内再狭窄との関連

「I. 緒言」 経皮的冠動脈形成術(percutaneous transluminal angioplasty;PTCA)の冠動脈疾患治療における有用性は既に確立されている. これまでのバルーンのみによるPTCA(plain old balloon angioplasty;POBA)の大きな問題は慢性期の再狭窄率が高いことであったが, 冠動脈ステントの導入により再狭窄率は改善され, 近年使用頻度が著しく増加している. しかし, POBAと比較しステント使用により再狭窄は低率となったものの12~36%程度認められる1)-4). また, ステント留置後の急性期血栓性閉塞は, アスピリンとチクロピジ...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:東京慈恵会医科大学雑誌 2000-03, Vol.115 (2), p.287-296
Hauptverfasser: 岡田明子, 我妻賢司, 山崎辰男, 谷口郁夫
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:「I. 緒言」 経皮的冠動脈形成術(percutaneous transluminal angioplasty;PTCA)の冠動脈疾患治療における有用性は既に確立されている. これまでのバルーンのみによるPTCA(plain old balloon angioplasty;POBA)の大きな問題は慢性期の再狭窄率が高いことであったが, 冠動脈ステントの導入により再狭窄率は改善され, 近年使用頻度が著しく増加している. しかし, POBAと比較しステント使用により再狭窄は低率となったものの12~36%程度認められる1)-4). また, ステント留置後の急性期血栓性閉塞は, アスピリンとチクロピジンの併用によって著しく減少したが, 慢性期のステント内再狭窄は依然大きな問題である. 現在, 遠隔期のステント内再狭窄に対して, 再PTCA(POBA), directional coronary atherectomy, ロータブレーター, カッティングバルーン, ステント内ステント等のメカニカルな治療が試みられている.
ISSN:0375-9172