C4. 柏市立老人保健施設1年間の活動状況
柏市立老人保健施設「はみんぐ」は, 柏市, その他近隣市町の高齢者サービス需要に応えるべく平成11年7月1日よりオープンし1年が経過した. 当施設を利用するまでの手順はまず本人あるいはその家族が施設に来所し, 相談窓口で本人や家庭の状況・問題点等を確認, 老健利用が適切と思われる場合は診療情報提供書(かかりつけ医が記入)を渡し作成依頼をする. 当書類の作成後に本人が家族の同席のもと診断面接を行ない詳細に本人の状態を把握する. 以上のデータをもとに, 施設の各職種の代表者, 併設病院の医師および柏地区医師会の委員等で判定会議を開き利用の適否を判定する. 当施設のこの1年間の実績は, 診断面接件数...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 東京慈恵会医科大学雑誌 2000, Vol.115 (1), p.118-118 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 柏市立老人保健施設「はみんぐ」は, 柏市, その他近隣市町の高齢者サービス需要に応えるべく平成11年7月1日よりオープンし1年が経過した. 当施設を利用するまでの手順はまず本人あるいはその家族が施設に来所し, 相談窓口で本人や家庭の状況・問題点等を確認, 老健利用が適切と思われる場合は診療情報提供書(かかりつけ医が記入)を渡し作成依頼をする. 当書類の作成後に本人が家族の同席のもと診断面接を行ない詳細に本人の状態を把握する. 以上のデータをもとに, 施設の各職種の代表者, 併設病院の医師および柏地区医師会の委員等で判定会議を開き利用の適否を判定する. 当施設のこの1年間の実績は, 診断面接件数318件(うち実利用者数291人). 入所者(短期・長期総計)延べ数577人(実数は252人)である. うち14日以内の短期入所者延べ数は354人(実数は125人). また14日以上の長期入所延べ数は223人(実数167人)である. 入所者を年齢別(初回入所時)にみると70歳未満7人(2.8%), 70~79歳66人(26.2%), 80~89歳145人(57.5%), 90歳以上34人(13.5%)であり, 6月現在で平均83.1歳である. また性別は男性77人, 女性175人である. なお, デイケアは全登録者数は72人, 1カ月利用延べ数は開所時の76人(実数は20人)が6月現在309人(実数は62人)となっている. 当施設では入所期間が3カ月経過した長期入所者に対し評価会議を実施している. 1年間で計104名実施しており, その中で何かしらの痴呆症状がある者は81名, うち非常に痴呆が高度(長谷川式スケール5点以下)の者は21名であった. 入所時と比較してADL(寝たきり度)の改善が見られた者は104名中24例, 痴呆症状(痴呆老人生活自立度)改善では13例見られている. 長谷川式スケールの5点以上上昇者は21例であった. なお年間で長期入所の退所者数は178名おり, 退所後の家庭復帰率は約6割である. 今後も, この割合をいかに拡充させて行くかが目標となる. |
---|---|
ISSN: | 0375-9172 |