R2-4 体外循環終了後に回路内血栓を認めた一例
【はじめに】体外循環(CPB)回路内血栓は重篤な障害を起こす危険性を含んでいる. 要因として様々な報告がなされているが, 不明なことも少なくない. 今回, CPB終了後に回路内血栓を認めた症例を経験したので報告する. 【症例】52歳男性. 大動脈弁逆流, 感染性心内膜炎により, 大動脈弁置換術を施行した. 【経過】抗凝固はヘパリンを用いACTを400秒以上維持してCPBを2時間8分施行した. MUF後, 酢酸リンゲル液で置換し希釈された回路残血を回収したところ, 人工肺と熱交換器, 動脈フィルターに多量の血栓を認め, 回路の再利用は困難であった. また回路回収後の吸引回路と心筋保護回路に少量の...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 体外循環技術 2008, Vol.35 (3), p.287-287 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 【はじめに】体外循環(CPB)回路内血栓は重篤な障害を起こす危険性を含んでいる. 要因として様々な報告がなされているが, 不明なことも少なくない. 今回, CPB終了後に回路内血栓を認めた症例を経験したので報告する. 【症例】52歳男性. 大動脈弁逆流, 感染性心内膜炎により, 大動脈弁置換術を施行した. 【経過】抗凝固はヘパリンを用いACTを400秒以上維持してCPBを2時間8分施行した. MUF後, 酢酸リンゲル液で置換し希釈された回路残血を回収したところ, 人工肺と熱交換器, 動脈フィルターに多量の血栓を認め, 回路の再利用は困難であった. また回路回収後の吸引回路と心筋保護回路に少量の血栓を認めた. 術後6日目にヘパリン起因性血小板減少症(HIT)抗体が陽性と判明し, HITの確定診断が得られた. 【考察および結語】血栓が付着した人工肺と動脈フィルターを走査型電子顕微鏡で観察した結果, エチノサイト化した赤血球の凝集塊を認めた. しかしCPB離脱後, 酸素ガスは停止しており血栓形成時の血液ガスはpHが7.41であったこと, さらに吸引回路と心筋保護回路に少量の血栓を認めたことから, 過度のアルカローシスが原因で生じたエチノサイト化ではないと考える. また術後HIT抗体が陽性であったことに加え, 術前に一時期血小板減少兆候を示していたことから, CPB中にHITを発症していた可能性が示唆された. しかしながら明確な原因は不明であり, 安全性を維持するためには, 常時血栓化する可能性があることを念頭に置き, CPB終了後も速やかに再CPBに備えることが重要であると考える. |
---|---|
ISSN: | 0912-2664 |