10)術後経過からみた肺癌に対する肺部分切除術症例の検討
過去3年間に肺部分切除(肺葉切除未満)を行った症例の術後経過について検討した. 対象:平成3年8月~平成6年10月に第二病院外科で肺部分切除を行った肺癌は11例で, 1例は両側同時多発肺癌であり, 男性10例, 女性1例, 年齢は46~79歳(平均69.4歳)で76歳以上が6例であった. 組織型は腺癌6例, 扁平上皮癌4例, 腺扁平上皮癌1例, 大細胞癌1例で, 全例とも末梢型肺癌で術前の臨床病期はT1N0M0と考えられた. 部分切除となった理由をみると低肺機能6例, 心疾患4例, 糖尿病2例, 重複癌合併2例, 両側肺癌1例であった. 結果:全例にGIAまたはENDO-GIAを用いた楔状切除...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Journal of Nippon Medical School 1995, Vol.62 (3), p.297-298 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 過去3年間に肺部分切除(肺葉切除未満)を行った症例の術後経過について検討した. 対象:平成3年8月~平成6年10月に第二病院外科で肺部分切除を行った肺癌は11例で, 1例は両側同時多発肺癌であり, 男性10例, 女性1例, 年齢は46~79歳(平均69.4歳)で76歳以上が6例であった. 組織型は腺癌6例, 扁平上皮癌4例, 腺扁平上皮癌1例, 大細胞癌1例で, 全例とも末梢型肺癌で術前の臨床病期はT1N0M0と考えられた. 部分切除となった理由をみると低肺機能6例, 心疾患4例, 糖尿病2例, 重複癌合併2例, 両側肺癌1例であった. 結果:全例にGIAまたはENDO-GIAを用いた楔状切除術を行った. 切除部位はS6とS3が各4例, S9が2例, S1+2とS8が各1例であった. 開胸症例では縦隔リンパ節の郭清を行っていないが, 大細胞癌の1例においてのみ2群のリンパサンプリングで転移陽性であった. 平成6年以降の5症例すべてに胸腔鏡を使用しており, 2例は胸腔鏡下のみで切除し得た. 手術時間はほとんどが, 2時間以内で輸血を要せず, 術後に特に問題となる合併症は発生しなかった. 長期経過をまだみてはいないが, 2例は1年以内に全身転移で死亡, 他は最長2年5カ月生存中である. 結論:1)肺部分切除11例の臨床経過を検討した. 2)末梢型の小型肺癌が対象となった. 3)低肺機能や心疾患の合併が選択理由であった. 4)術後QOL極めて良好(特に胸腔鏡例で). 5)予後は現在まで1年生存率が67%である. |
---|---|
ISSN: | 1345-4676 |