一般演題】 13.認知行動療法により症状の改善がみられた強迫性障害の1症例
症例:35歳, 女性, 事務職. 主訴:帰宅後の片付けに時間がかかる, 下痢, 頭痛. 経過:帰宅後3~4時間かけて持ち物, 鞄などを拭かないと次の行動に移れない等の症状が5~6年前より出現. 平成10年10月に当科を受診し投薬治療を受け, 加えて平成11年1月よりカウンセリングを中心とした心理療法が開始されたが, 平成13年2月に心理士の退職のため中断となる. その後頭痛, 下痢等の身体症状は軽快したが, 強迫行為の改善はみられなかったため, 平成13年6月より認知行動療法を中心とした心理療法を開始した. 同年12月ごろより強迫行為, 外出時の苦痛等が軽減し日常生活にも改善がみられた....
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 心身医学 2004, Vol.44 (1), p.71-71 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 症例:35歳, 女性, 事務職. 主訴:帰宅後の片付けに時間がかかる, 下痢, 頭痛. 経過:帰宅後3~4時間かけて持ち物, 鞄などを拭かないと次の行動に移れない等の症状が5~6年前より出現. 平成10年10月に当科を受診し投薬治療を受け, 加えて平成11年1月よりカウンセリングを中心とした心理療法が開始されたが, 平成13年2月に心理士の退職のため中断となる. その後頭痛, 下痢等の身体症状は軽快したが, 強迫行為の改善はみられなかったため, 平成13年6月より認知行動療法を中心とした心理療法を開始した. 同年12月ごろより強迫行為, 外出時の苦痛等が軽減し日常生活にも改善がみられた. |
---|---|
ISSN: | 0385-0307 |