全国放射線治療施設の2001年定期構造調査結果
日本放射線腫瘍学会は1990年以来, 全国の放射線治療施設を対象に構造調査を行なってきた. その結果は, 1992年に恒元ら1), 1994年に佐藤ら2), 1995年に森田ら3)により報告されている. こうした成果実績に基づき, 日本放射線腫瘍学会(JASTRO)はデータベース委員会を設立し, その主要業務の一つとして2年毎に構造調査を行ない, 既に1995年, 1997年および1999年の施設構造調査の結果を報告している4)5)6). 本稿はこうした活動を継続して, 2001年の調査結果を集計したものである. 本集計結果が日本の放射線治療の現状を把握し, また活用され, 放射線治療の質の確...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Journal of JASTRO 2003-03, Vol.15 (1), p.51-59 |
---|---|
1. Verfasser: | |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 日本放射線腫瘍学会は1990年以来, 全国の放射線治療施設を対象に構造調査を行なってきた. その結果は, 1992年に恒元ら1), 1994年に佐藤ら2), 1995年に森田ら3)により報告されている. こうした成果実績に基づき, 日本放射線腫瘍学会(JASTRO)はデータベース委員会を設立し, その主要業務の一つとして2年毎に構造調査を行ない, 既に1995年, 1997年および1999年の施設構造調査の結果を報告している4)5)6). 本稿はこうした活動を継続して, 2001年の調査結果を集計したものである. 本集計結果が日本の放射線治療の現状を把握し, また活用され, 放射線治療の質の確保と維持に寄与されれば幸いである. なお今回より本調査への協力は, 本学会の施設認定制度において施設認定を受けるための必要条件となっている. また本調査は, 日本放射線腫瘍学会データベース委員会の業務として行ったが, 調査票の郵送と回収および集計作業と本報告書の作成は, 西尾正道データベース委員長によって行われた. |
---|---|
ISSN: | 1040-9564 |