蛋白質とビタミンB1の結合について (III) 蛋白質とビタミンB1の結合様式
前報において凍豆腐がB1をよく吸収する性質を有することを報告したが吸収されたB1はプロテアーゼを作用させるとほぼ100%近く回収しうることを知り凍豆腐蛋白質とB1とがなんらかの形式で結合していることを明らかにした. この結合現象と蛋白質の性格との関係やB1の結合する蛋白質の部位を追求することはB1と蛋白質の結合反応の性格を解明するうえに重要なてがかりとなるものではないかと考えられる. 「実験材料」大豆グリシニン 大豆粉末を石油エーテルを用いて低温で脱脂し3倍量の10%NaCl溶液を用いてグロブリンを抽出し抽出液を流水にて透析し生じた沈澱を集めてアルコールにて脱水しグリシニン試料として用いた....
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | ビタミン 1959-07, Vol.17 (1), p.23-26 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 前報において凍豆腐がB1をよく吸収する性質を有することを報告したが吸収されたB1はプロテアーゼを作用させるとほぼ100%近く回収しうることを知り凍豆腐蛋白質とB1とがなんらかの形式で結合していることを明らかにした. この結合現象と蛋白質の性格との関係やB1の結合する蛋白質の部位を追求することはB1と蛋白質の結合反応の性格を解明するうえに重要なてがかりとなるものではないかと考えられる. 「実験材料」大豆グリシニン 大豆粉末を石油エーテルを用いて低温で脱脂し3倍量の10%NaCl溶液を用いてグロブリンを抽出し抽出液を流水にて透析し生じた沈澱を集めてアルコールにて脱水しグリシニン試料として用いた. 卵アルブミン 市販卵アルブミンを0.2NH2SO4に溶解し硫酸ソーダにて塩析し精製したものを用いた.凍豆腐粉末 市販凍豆腐を粉末とし50メッシュの篩を通るものを集めて用いた. |
---|---|
ISSN: | 0006-386X |