国立保健医療科学院(旧国立公衆衛生院)の教育研修
国立保健医療科学院は, 厚生労働省における国立試験研究機関の重点整備再構築の一環として, 平成14年4月に旧国立公衆衛生院と国立医療, 病院管理研究所および国立感染症研究所の一部が統合して成立した. 統合の際, 国立公衆衛生院研究部の一部は他機関に移転した. 本院は, 保健医療, 生活衛生およびこれらに関連する社会福祉分野に従事している職員(医師/歯科医師/薬剤師/獣医師/保健師/管理栄養士/医療放射線技師/臨床検査技師/病院の幹部職員/社会福祉関係職員など)やこれから従事しようとする人を対象に専門的教育を行い, わが国の保健医療等の向上および改善を図ることを目的とした教育研修と, これらに必...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 栄養学雑誌 2003, Vol.61 (2), p.129-131 |
---|---|
1. Verfasser: | |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 国立保健医療科学院は, 厚生労働省における国立試験研究機関の重点整備再構築の一環として, 平成14年4月に旧国立公衆衛生院と国立医療, 病院管理研究所および国立感染症研究所の一部が統合して成立した. 統合の際, 国立公衆衛生院研究部の一部は他機関に移転した. 本院は, 保健医療, 生活衛生およびこれらに関連する社会福祉分野に従事している職員(医師/歯科医師/薬剤師/獣医師/保健師/管理栄養士/医療放射線技師/臨床検査技師/病院の幹部職員/社会福祉関係職員など)やこれから従事しようとする人を対象に専門的教育を行い, わが国の保健医療等の向上および改善を図ることを目的とした教育研修と, これらに必要な調査および研究を行う新たな機関としての発足である. 新施設の本院は埼玉県和光市に所在し, 池袋から電車で15分位のところにあり, 東京から近い割に緑に恵まれた静閑な環境の地に, 本館(地上8階, 地下1階:実験系研究研修棟は2年後に完成予定)の研修, 研究棟と管理棟および研修生宿泊施設(7階建:冷暖房完備の個室)がある. 建物は, 旧国立公衆衛生院を思わせる外壁のレンガ張り, 中も階段, 床に大理石等の工夫がされている. 白金庁舎は現在, 実験系職員が利用しており, 日本建築学会がリストアップした日本名建築100中の1つであって将来の活用の件はまだ未明である. |
---|---|
ISSN: | 0021-5147 |