慢性膵炎に対する膵管ドレナージ手術の適応と予後

慢性膵炎に対する膵管ドレナージ手術の有効性を手術成績,長期予後および術後膵機能から検討した.膵石症を含む主膵管狭窄による疼痛,急性膵炎発作に対して膵管ドレナージ手術32例(Frey手術17例,Partington手術15例)を行った.短期手術成績は手術時間と出血量において膵頭十二指腸切除術より良好で,術後合併症は34%に認めたが全例保存的に治癒し術後入院期間中央値は18日であった.術後の疼痛消失率は89%と良好で,遠隔期に急性膵炎の再燃を2例(6%)に認め1例には再膵管ドレナージ手術を要した.長期予後は肝不全死を2例に認めたが膵癌発症例は認めなかった.術後長期膵機能は50%に膵外分泌機能不全を...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:膵臓 2009, Vol.24(1), pp.89-96
Hauptverfasser: 首藤, 毅, 村上, 義昭, 上村, 健一郎, 林谷, 康生, 橋本, 泰司, 浦部, 和秀, 大毛, 宏喜, 末田, 泰二郎
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:慢性膵炎に対する膵管ドレナージ手術の有効性を手術成績,長期予後および術後膵機能から検討した.膵石症を含む主膵管狭窄による疼痛,急性膵炎発作に対して膵管ドレナージ手術32例(Frey手術17例,Partington手術15例)を行った.短期手術成績は手術時間と出血量において膵頭十二指腸切除術より良好で,術後合併症は34%に認めたが全例保存的に治癒し術後入院期間中央値は18日であった.術後の疼痛消失率は89%と良好で,遠隔期に急性膵炎の再燃を2例(6%)に認め1例には再膵管ドレナージ手術を要した.長期予後は肝不全死を2例に認めたが膵癌発症例は認めなかった.術後長期膵機能は50%に膵外分泌機能不全を認め,術前耐糖能正常例の94%は術後長期に糖尿病治療を要さなかった.膵管ドレナージ手術は安全に施行可能で除痛効果,膵炎再燃予防効果に優れており,内視鏡的治療難渋例や再燃例では膵機能荒廃前の早いタイミングで外科的治療を考慮すべきである.
ISSN:0913-0071
1881-2805
DOI:10.2958/suizo.24.89