初期治療の効果判定におけるペリオチェック(R)の有用性について

要旨:本研究は, Trypsin様酵素活性を測定することによりPorphytomonas gingivalis, Bacteroides forsythusおよびTreponema denticola菌種を特異的に検出できるペリオチェック(R)を用いて, 初期治療による臨床所見の変化との関連性を調べ, ペリオチェック(R)が初期治療効果判定に有用か否かを検討した. 被験者は, 過去3ヵ月以内に抗生剤の投与を受けず, 過去6ヵ月以内に歯周治療を受けていない成人性歯周炎の19名(39歳~69歳)とした. 被験部位はProbingdepth4mm以上を有するペリオチェック(R)値が陽性の28部位とし...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本歯周病学会会誌 1996, Vol.38 (2), p.194-199
Hauptverfasser: 清田築, 渋川義宏, 齋藤淳, 山田了, 奥田克爾
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:要旨:本研究は, Trypsin様酵素活性を測定することによりPorphytomonas gingivalis, Bacteroides forsythusおよびTreponema denticola菌種を特異的に検出できるペリオチェック(R)を用いて, 初期治療による臨床所見の変化との関連性を調べ, ペリオチェック(R)が初期治療効果判定に有用か否かを検討した. 被験者は, 過去3ヵ月以内に抗生剤の投与を受けず, 過去6ヵ月以内に歯周治療を受けていない成人性歯周炎の19名(39歳~69歳)とした. 被験部位はProbingdepth4mm以上を有するペリオチェック(R)値が陽性の28部位とした. 初診時にProbingdepth(PD), GingivalIndex(GI), PlaqueIndex(PI)の臨床診査を行い, ペリオチェック(R)による細菌検査を行った. 初期治療後3週間後に臨床診査およびペリオチェック(R)値を測定し治療前の値と比較した. 初期治療により各臨床診査所見はそれぞれ統計学的に有意(p
ISSN:0385-0110