多発関節炎を契機に診断されたAngioimmunoblastic T-cell lymphomaの1例
症例は75歳, 女性. 多発関節炎にて経過観察していたが, 顔面浮腫, 腹満感, 右鼠径リンパ節腫脹が出現してきたため入院. 腹部CTにて, 腹水と腹腔内リンパ節腫脹を認め, 腹水細胞診, 右鼠径リンパ節生検を施行した. 細胞診はClass 5, 悪性リンパ腫疑いsuggestive of malignant lymphoma, 生検病理診断は血管免疫芽球型T細胞リンパ腫: angioimmunoblastic T-cell lymphoma (AILT)であった. AILTは全身リンパ節腫大, 肝脾腫, 胸腹水, 発熱, 過敏性皮疹, 自己免疫性溶血性貧血, 多クローン性高γグロブリン血症,...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 医療 2008/08/20, Vol.62(8), pp.430-435 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 症例は75歳, 女性. 多発関節炎にて経過観察していたが, 顔面浮腫, 腹満感, 右鼠径リンパ節腫脹が出現してきたため入院. 腹部CTにて, 腹水と腹腔内リンパ節腫脹を認め, 腹水細胞診, 右鼠径リンパ節生検を施行した. 細胞診はClass 5, 悪性リンパ腫疑いsuggestive of malignant lymphoma, 生検病理診断は血管免疫芽球型T細胞リンパ腫: angioimmunoblastic T-cell lymphoma (AILT)であった. AILTは全身リンパ節腫大, 肝脾腫, 胸腹水, 発熱, 過敏性皮疹, 自己免疫性溶血性貧血, 多クローン性高γグロブリン血症, 体重減少など全身的な症状を呈する比較的まれな疾患であり, リンパ節において多彩な細胞像, 高内皮細静脈: high endothelial venule (HEV)および濾胞樹状細胞: folliclar dendritic cell (FDC)の著明な増生といった特徴ある組織像を呈する. 今回, 多発関節痛, 腹水貯留を呈し, 腹水に腫瘍細胞の認められたAILTの1例を経験した. 多彩な全身症状を呈し, 多発関節炎など慢性関節リウマチに類似した臨床症状を認めた場合には膠原病に加えリンパ腫随伴症状である可能性も疑い, とくにAILTを念頭にいれておくことが重要であると思われた. |
---|---|
ISSN: | 0021-1699 1884-8729 |
DOI: | 10.11261/iryo1946.62.430 |