逆流性腎症の1例
24歳男性, 腎機能低下と蛋白尿および全身倦怠を主訴に来院した. 右萎縮腎と左腎の腎瘢痕を認めたため, 左腎生検を行った. 組織学的に膀胱尿管逆流症(VUR)による逆流性腎症が疑われ, 排尿時膀胱撮影を施行した所, 右尿管にI度のVURを認め逆流性腎症であろうと診断した. VURは軽度であっても末期腎不全に至る症例があり, 特に乳幼児期における尿感染のコントロールには十分注意すべきと思われた....
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 医療 1994/03/20, Vol.48(3), pp.219-222 |
---|---|
Hauptverfasser: | , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 24歳男性, 腎機能低下と蛋白尿および全身倦怠を主訴に来院した. 右萎縮腎と左腎の腎瘢痕を認めたため, 左腎生検を行った. 組織学的に膀胱尿管逆流症(VUR)による逆流性腎症が疑われ, 排尿時膀胱撮影を施行した所, 右尿管にI度のVURを認め逆流性腎症であろうと診断した. VURは軽度であっても末期腎不全に至る症例があり, 特に乳幼児期における尿感染のコントロールには十分注意すべきと思われた. |
---|---|
ISSN: | 0021-1699 1884-8729 |
DOI: | 10.11261/iryo1946.48.219 |