術後再建腸管に対するERCPの最前線

術後再建腸管に対するERCPは,解剖学的な構造により,これまでは困難な手技とされてきた.しかしながらバルーン内視鏡(balloon assisted enteroscopy;BAE)の登場は,困難な状況を一変させた.BAEにより目的部位への到達率は69~100%,挿管成功率は66.7~100%,手技成功率は61.5~100%,偶発症率は0~25.8%と良好な成績が報告されている.BAEを用いた術後再建腸管に対するERCPは依然として難易度の高い手技であり,内視鏡長,鉗子口径によっては使用可能な処置具に制限を受けるが,今後もさらに発展が期待される手技である....

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本消化器病学会雑誌 2016/04/05, Vol.113(4), pp.603-613
Hauptverfasser: 潟沼, 朗生, 真口, 宏介, 矢根, 圭, 金, 俊文, 五十嵐, 聡, 山崎, 大, 北川, 洸, 古賀, 英彬, 横山, 健介, 佐野, 逸紀, 永井, 一正, 高橋, 邦幸
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:術後再建腸管に対するERCPは,解剖学的な構造により,これまでは困難な手技とされてきた.しかしながらバルーン内視鏡(balloon assisted enteroscopy;BAE)の登場は,困難な状況を一変させた.BAEにより目的部位への到達率は69~100%,挿管成功率は66.7~100%,手技成功率は61.5~100%,偶発症率は0~25.8%と良好な成績が報告されている.BAEを用いた術後再建腸管に対するERCPは依然として難易度の高い手技であり,内視鏡長,鉗子口径によっては使用可能な処置具に制限を受けるが,今後もさらに発展が期待される手技である.
ISSN:0446-6586
1349-7693
DOI:10.11405/nisshoshi.113.603