無石胆嚢炎を契機として発症した続発性腸腰筋膿瘍の1例

無石胆嚢炎を契機に続発性腸腰筋膿瘍を発症した糖尿病患者の1例を報告する. 症例は66歳男性. 運搬作業に従事した後, 腰痛, 左大腿部痛が出現し, 当院整形外科に入院した. その後急性胆嚢炎を発症し当科転科, 経皮経肝胆嚢ドレナージ術を施行した. 第6病日に下腹部に筋性防御を認め, 左腸腰筋血腫の増大を認めた. 第25病日より高熱が出現し, 血腫の膿瘍化を認め, CTガイド下経皮的ドレナージ術を施行し, 改善した....

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本消化器病学会雑誌 2002/08/05, Vol.99(8), pp.985-989
Hauptverfasser: 石渡, 裕俊, 久居, 弘幸, 蟹沢, 祐司, 高張, 大亮, 荒谷, 英二, 臼渕, 浩明, 秋山, 剛英, 和賀, 永里子
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:無石胆嚢炎を契機に続発性腸腰筋膿瘍を発症した糖尿病患者の1例を報告する. 症例は66歳男性. 運搬作業に従事した後, 腰痛, 左大腿部痛が出現し, 当院整形外科に入院した. その後急性胆嚢炎を発症し当科転科, 経皮経肝胆嚢ドレナージ術を施行した. 第6病日に下腹部に筋性防御を認め, 左腸腰筋血腫の増大を認めた. 第25病日より高熱が出現し, 血腫の膿瘍化を認め, CTガイド下経皮的ドレナージ術を施行し, 改善した.
ISSN:0446-6586
1349-7693
DOI:10.11405/nisshoshi1964.99.985