28. Bacillus brevisによるBacillus thuringiensisホスファチジルイノシトール特異的ホスホリパーゼCの分泌生産

B. thuringiensis由来のホスファチジルイノシトール特異的ホスホリパーゼC(PIPLC)はホスファチジルイノシトールを分解し, また, 真核細胞に存在するGPIアンカーたんぱく質を細胞膜から特異的に遊離する作用を持っている. 本研究では, PIPLCをたんぱく質高度生産菌であるB. brevisの分泌発現系を用い大量生産を試みた. B. thuringiensisの染色体DNAを鋳型として, PIPLCのシグナル配列を含む全翻訳領域に対応する約1.0kbの遺伝子領域をPCR法により増幅した. このDNA断片を分泌ベクターpNU211に連結し, B. brevis 47に導入した....

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本細菌学雑誌 1994, Vol.49 (3/4), p.527-527
Hauptverfasser: 小林とも子, 田村悦臣, 鵜高重三, 池沢宏郎
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:B. thuringiensis由来のホスファチジルイノシトール特異的ホスホリパーゼC(PIPLC)はホスファチジルイノシトールを分解し, また, 真核細胞に存在するGPIアンカーたんぱく質を細胞膜から特異的に遊離する作用を持っている. 本研究では, PIPLCをたんぱく質高度生産菌であるB. brevisの分泌発現系を用い大量生産を試みた. B. thuringiensisの染色体DNAを鋳型として, PIPLCのシグナル配列を含む全翻訳領域に対応する約1.0kbの遺伝子領域をPCR法により増幅した. このDNA断片を分泌ベクターpNU211に連結し, B. brevis 47に導入した. 得られた形質転換体について, 培養上清中の酵素活性およびSDS-PAGEによりPIPLCの発現を確認した. 発現したたんぱく質の分子量, 比活性はB. thuringiensis由来PIPLCと一致し, GPIアンカーたんぱく質遊離作用もあった. 最適培養条件を検討した結果, 培地1ml当たり250U, 約400μgの発現が得られた. 形質転換体のPIPLC発現量は, 野生型B. thuringiensisの約500倍に相当し, 本酵素の効率的な発現に成功した.
ISSN:0021-4930