好酸球性胸水を認めたアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例
要旨: 症例は79歳, 男性で, 発熱および呼吸困難を主訴に受診し, 左肺野に気管支拡張や浸潤影, 胸水貯留を認めた. 診断基準の喘息を欠いてはいたが, 末梢血好酸球増多や血清IgE高値, アスペルギルス沈降抗体陽性, 即時型皮内反応陽性を呈しアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)と診断した. 経口ステロイドに抗真菌薬を併用することで良好な病勢コントロールが得られ, 好酸球性胸水も同様に改善を認めた. ABPAに好酸球性胸水を伴った報告は過去に2例とまれであり, 報告する. 「緒言」アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(allergic bronchopulmonary asperg...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本呼吸器学会誌 2015-05, Vol.4 (3), p.249-252 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 要旨: 症例は79歳, 男性で, 発熱および呼吸困難を主訴に受診し, 左肺野に気管支拡張や浸潤影, 胸水貯留を認めた. 診断基準の喘息を欠いてはいたが, 末梢血好酸球増多や血清IgE高値, アスペルギルス沈降抗体陽性, 即時型皮内反応陽性を呈しアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)と診断した. 経口ステロイドに抗真菌薬を併用することで良好な病勢コントロールが得られ, 好酸球性胸水も同様に改善を認めた. ABPAに好酸球性胸水を伴った報告は過去に2例とまれであり, 報告する. 「緒言」アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(allergic bronchopulmonary aspergillosis: ABPA)は, アスペルギルスに対してのアレルギー反応による疾患概念である. 近年, 診断基準を満たさない症例や胸水を伴った症例といった, 非典型的なABPAの報告がみられている. |
---|---|
ISSN: | 2186-5876 |