地域社会に根ざしたリハビリテーション(Community-based rehabilitation)の中のレクリエーション活動について
「目的」地域社会リハビリテーション(以下, リハ)(Community-based rehabilitation)は, 障害者の生活の質を, サービス提供やより公正な機会の提供, 彼らの人権の促進と保護によって高めようとする方略である. これを現在支えているものに, 福祉レクリエーション援助がある. 今回は, このレクリエーション活動について岐阜県の主な施設を対象に聞き取り調査を行い, 現状分析したので報告する. 「対象および方法」岐阜県下の老人保健施設, 身体障害者療養施設, 特別養護老人ホーム, 老人デイサービスセンター, 身体障害者福祉センター, 障害者団体, 障害者個人を対象にレクリエ...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | リハビリテーション医学 1999, Vol.36 (11), p.833-833 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 「目的」地域社会リハビリテーション(以下, リハ)(Community-based rehabilitation)は, 障害者の生活の質を, サービス提供やより公正な機会の提供, 彼らの人権の促進と保護によって高めようとする方略である. これを現在支えているものに, 福祉レクリエーション援助がある. 今回は, このレクリエーション活動について岐阜県の主な施設を対象に聞き取り調査を行い, 現状分析したので報告する. 「対象および方法」岐阜県下の老人保健施設, 身体障害者療養施設, 特別養護老人ホーム, 老人デイサービスセンター, 身体障害者福祉センター, 障害者団体, 障害者個人を対象にレクリエーション支援の目的, 留意点, 担当, ボランティア参加について聴き取り調査を行った. 「結果」1)レクリエーション支援の目的:生き甲斐となる活動で生活意欲や残存能力の維持・活性化を図る. リフレッシュを図る. 交流を深める. 生活の楽しみ. 身体の機能訓練. 2)留意点:目標設定が大切. 心の通じ合いが大切. 残存能力の見極め. 継続性を重んじる. 主体的に取り組めるようにする. 3)担当:レクワーカー. 理学・作業療法士. ケアワーカー. ボランティア. 4)ボランティア:地域のボランティアなど. 「考察」施設でのレクリエーション活動は, 生活の楽しみを提供することを基本にしていた. 障害者当事者は, 社会生活力の向上を目標にしていた. 医療福祉の連携を図るために医療現場にもレクリエーション活動を取り入れることと, 医学的リハプログラムを作り上げることが必要かと思われた. |
---|---|
ISSN: | 0034-351X |