ラット窒息モデルの心肺蘇生におけるエンドセリン1至適投与量の検討

エンドセリン1は強い血管収縮作用を有するため心肺蘇生における有用性が期待されている。今回我々はラット窒息モデルを使用しエンドセリン1の至適投与量を検討した。 雄性SDラット28匹を4群 (1μg/kg: E1群, 2μg/kg: E2群, 4μg/kg: E4群, 8μg/kg: E8群) に分けた (各群n=7) 。気管内チューブを5分間閉塞後, エンドセリン1の投与, ラット専用心臓マッサージ機による心臓マッサージ (180回/分) , 100%酸素投与下の人工呼吸を行った。 蘇生率はE1群2/7, E2群5/7, E4群5/7, E8群2/7, 生存率はそれぞれ2/7, 5/7, 2/7...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:蘇生 2002/08/10, Vol.21(2), pp.22-24
Hauptverfasser: 河野, 伸一, 尾藤, 博道, 小幡, 由佳子, 五十嵐, 寛, 鈴木, 明, 佐藤, 重仁
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:エンドセリン1は強い血管収縮作用を有するため心肺蘇生における有用性が期待されている。今回我々はラット窒息モデルを使用しエンドセリン1の至適投与量を検討した。 雄性SDラット28匹を4群 (1μg/kg: E1群, 2μg/kg: E2群, 4μg/kg: E4群, 8μg/kg: E8群) に分けた (各群n=7) 。気管内チューブを5分間閉塞後, エンドセリン1の投与, ラット専用心臓マッサージ機による心臓マッサージ (180回/分) , 100%酸素投与下の人工呼吸を行った。 蘇生率はE1群2/7, E2群5/7, E4群5/7, E8群2/7, 生存率はそれぞれ2/7, 5/7, 2/7, 1/7であった。 ラット窒息モデルの心肺蘇生においてエンドセリン1の至適投与量は4μg/kg以下と考えられた。
ISSN:0288-4348
1884-748X
DOI:10.11414/jjreanimatology1983.21.2_22