出題編 (第921回 放射線診療研究会 報告)
第921回放射線診療研究会(2021年1月25日)にて, 症例検討会が行われました. 近年は夏季に行われていましたが, コロナ禍のため見送られており, 改めて新年にWEB形式で行われました. 放射線診療研究会の症例検討会では, 出題者がクイズ形式で症例ごとに設問を出題し, 会場の先生方に選択枝に相当する番号札をあげていただく形式です. 今回はチャット機能を利用して, 参加いただいた先生方に選択肢を入力していただきました. 岡崎隆先生, 鳥井原彰先生, 岩渕雄先生の3名の先生方にご出題いただきまして, 初の試みで運用でしたが, 興味深い発表と活発な議論が行われました. 本号で出題編, 次号で解答...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 臨床核医学 2021-05, Vol.54 (3), p.34-38 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 第921回放射線診療研究会(2021年1月25日)にて, 症例検討会が行われました. 近年は夏季に行われていましたが, コロナ禍のため見送られており, 改めて新年にWEB形式で行われました. 放射線診療研究会の症例検討会では, 出題者がクイズ形式で症例ごとに設問を出題し, 会場の先生方に選択枝に相当する番号札をあげていただく形式です. 今回はチャット機能を利用して, 参加いただいた先生方に選択肢を入力していただきました. 岡崎隆先生, 鳥井原彰先生, 岩渕雄先生の3名の先生方にご出題いただきまして, 初の試みで運用でしたが, 興味深い発表と活発な議論が行われました. 本号で出題編, 次号で解答編を掲載します. 【出題1】(出題:岡崎隆先生) 40歳代男性 現病歴:他院より背部痛と嘔気, 食事摂取不良にて紹介受診. 精査にて甲状腺, 副甲状腺, 副腎, 膵臓の病変を指摘された. 既往歴:糖尿病, 高血圧, 肥満 内服薬:ジャヌビア50mg1x レザルタス1mg1x トリクロルメチアジド1mg1x 主な血液・生化学検査所見:WBC 12700 HbA1c 8.3%(↑) CRP 1.82mg/dL Ca 11.9mg/dL(↑) ガストリン高値(↑) CEA正常 カルシトニン正常 甲状腺・副甲状腺レベルの造影CT, 副腎レベルの腹部単純CT, 膵ダイナミックCTを示す. |
---|---|
ISSN: | 0912-5817 |