9. 燕労災病院における産業看護師の活動についての報告
私達は, 病院の理念の遂行に貢献したいと思い平成16年に7名が産業看護師の認定を受けた. 昨年看護部に「勤労者看護検討会」が発足し活動が本格的に開始された. 活動内容は, 院内外の看護フェアや「メタボ教室」に参加し, 産業看護師の存在をアピールした. また特定保健指導や「特定保健指導の運営マニュアル作成」にも関わってきた. 今後はそれらの活動を通して地域の人々と積極的に関わっていくと共に, 院外に目を向けるだけでなく, 当院で働く職員も勤労者としてとらえ, 職場環境の改善やストレスマネジメントなどについても考えていくことが必要である. 私達は病院勤務の看護師として働いている傍ら, 産業看護師と...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 産業衛生学雑誌 2010, Vol.52 (1), p.55-55 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 私達は, 病院の理念の遂行に貢献したいと思い平成16年に7名が産業看護師の認定を受けた. 昨年看護部に「勤労者看護検討会」が発足し活動が本格的に開始された. 活動内容は, 院内外の看護フェアや「メタボ教室」に参加し, 産業看護師の存在をアピールした. また特定保健指導や「特定保健指導の運営マニュアル作成」にも関わってきた. 今後はそれらの活動を通して地域の人々と積極的に関わっていくと共に, 院外に目を向けるだけでなく, 当院で働く職員も勤労者としてとらえ, 職場環境の改善やストレスマネジメントなどについても考えていくことが必要である. 私達は病院勤務の看護師として働いている傍ら, 産業看護師として病院や機構の方針に役立つように活動をしている. 職員を含めた働く人々のために何ができるかを考え, 今後も活動していきたい. |
---|---|
ISSN: | 1341-0725 |