βアミロイドペプチドの産生系・分解系に関する最近の知見

β-アミロイドペプチド(Aβ)を主成分とする老人斑の出現はアルツハイマー病(AD)脳で認められる様々な病理所見に先行して起こることから, 発症の引き金になるとして注目されている. ADの予防および根本的治療のためには, 沈着が起こる前にAβ産生を抑える, Aβの分解を促進する, または沈着したAβのクリアランスを行うなどが有効な手段となる. しかし, Aβの産生・分解に関与する酵素が不明であることが, 予防・治療のためのターゲットを絞り込めない最大の問題であった. Aβは膜貫通タンパク質であるamyloid precursor protein(APP)を細胞外(Aβのアミノ末端に相当)で切断す...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本薬理学雑誌 2000-12, Vol.116 (6), p.397-397
Hauptverfasser: 岩田修永, 西道隆臣
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:β-アミロイドペプチド(Aβ)を主成分とする老人斑の出現はアルツハイマー病(AD)脳で認められる様々な病理所見に先行して起こることから, 発症の引き金になるとして注目されている. ADの予防および根本的治療のためには, 沈着が起こる前にAβ産生を抑える, Aβの分解を促進する, または沈着したAβのクリアランスを行うなどが有効な手段となる. しかし, Aβの産生・分解に関与する酵素が不明であることが, 予防・治療のためのターゲットを絞り込めない最大の問題であった. Aβは膜貫通タンパク質であるamyloid precursor protein(APP)を細胞外(Aβのアミノ末端に相当)で切断するβ-セクレターゼと膜貫通領域の細胞質側(Aβのカルボキシル末端に相当)で切断するγ-セクレターゼによって順次切り出され産生する.
ISSN:0015-5691