マウス唾液腺に及ぼす PCB の影響
Polychlorinated biphenyl(PCB)が生体内に摂取されると, 全身的に多彩な症状を呈するいわゆるカネミ油症が発現する. 口腔領域では唾液腺を中心とした症状が臨床上認められるが, PCB の唾液腺への影響に関しては不明の点が多い. そこで今回我々はマウス耳下腺に及ぼす PCB の影響について, 電顕観察と生化学的検索を行い, それぞれの経時的変化の対応関係を検討した. 実験には, 4週齢雄性 ddyマウス(1群 7匹)に PCB(KC-400)を 0.2mg/kg, 2mg/kg, 20mg/kg の投与量で各々腹腔内投与した. 一定期間後に屠殺し, 潅流固定後耳下腺を摘出...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本薬理学雑誌 1995, Vol.105 (2), p.171-171 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | Polychlorinated biphenyl(PCB)が生体内に摂取されると, 全身的に多彩な症状を呈するいわゆるカネミ油症が発現する. 口腔領域では唾液腺を中心とした症状が臨床上認められるが, PCB の唾液腺への影響に関しては不明の点が多い. そこで今回我々はマウス耳下腺に及ぼす PCB の影響について, 電顕観察と生化学的検索を行い, それぞれの経時的変化の対応関係を検討した. 実験には, 4週齢雄性 ddyマウス(1群 7匹)に PCB(KC-400)を 0.2mg/kg, 2mg/kg, 20mg/kg の投与量で各々腹腔内投与した. 一定期間後に屠殺し, 潅流固定後耳下腺を摘出して通法に従い電顕試料を作製した. 電顕による形態観察では, PCB 2mg/kg 投与群において投与後 7日迄に, 分泌顆粒の形態変化, 糖蛋白合成系異常, 細胞内空胞変性が認められた. 生化学的検索では, 投与後 4日目にカテプシン群をはじめとするリソソーム系酵素が著明に増加した. この変化は, 細泡内の空胞変性の前に認められることから, カテプシン群の酵素活性上昇と空胞変性との関連性が示唆された. また, 投与後 7日目に耳下腺内のビタミンA が著明に減少した. この結果は分泌顆粒の形態変化, 糖蛋白合成系の異常を反映するものと推測された. さらにこのビタミンA の減少に先行して, 耳下腺における薬物代謝酵素の誘導が確認された. この結果は, 従来報告されている肝臓などと同様に, 耳下腺においても PCB投与によって薬物代謝酵素が誘導され, その結果としてビタミンA が減少することを示唆している. 以上の実験結果より, PCB投与により観察される耳下腺の形態的変化には, リソソーム系酵素の活性上昇およびビタミンA の減少が密接に関与していることが推測された. |
---|---|
ISSN: | 0015-5691 |