ラット心筋細胞における百日咳毒素によるADP-ribosylationに対するLithiumの効果
G蛋白にLithiumの作用点が存在する報告があり, 今回我々はラット単離心筋細胞膜および精製Giを用いて, 40-41K蛋白(GTP結合蛋白-G蛋白)の百日咳毒素(IAP)によるADP-ribosslationに対するLiClの効果を観た. 40-41K蛋白におけるADP-ribosylationは, GTPγS(1-100μM)存在下に減弱し, GTP結合蛋白におけるものであると考えられた. 次にLiCl(1-10mM)をADP-ribosyhtion反応液(1mM ATP, 10mM thymidine, 1mM EDTA)に加えるとLiClはADP-ribosy1ation量を減弱させ...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本薬理学雑誌 1988, Vol.92 (3), p.213-213 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | G蛋白にLithiumの作用点が存在する報告があり, 今回我々はラット単離心筋細胞膜および精製Giを用いて, 40-41K蛋白(GTP結合蛋白-G蛋白)の百日咳毒素(IAP)によるADP-ribosslationに対するLiClの効果を観た. 40-41K蛋白におけるADP-ribosylationは, GTPγS(1-100μM)存在下に減弱し, GTP結合蛋白におけるものであると考えられた. 次にLiCl(1-10mM)をADP-ribosyhtion反応液(1mM ATP, 10mM thymidine, 1mM EDTA)に加えるとLiClはADP-ribosy1ation量を減弱させたが, NaClによる減弱は観られなかった. このLiclの効果とGTPγs(1-100μM)の効果とは相加性を示さなかった. 一方, MgCl_2 もADP-rihosylation量を減弱させるが, LiClの効果に対し相加性を示した. 更にLiClがG蛋白に直接に作用することを明らかにするため, 精製阻害性G蛋白(Gi)を用いて, LiClの効果を観た. 精製GiにおけるIAPによるADP-ribosylationは2mM LiClにより抑制された. 以上より, LiClはgnanine nucleotideと同一の作用部位, もしくは作用機序を介するが, MgCl_2 とは異なった作用点を介してG蛋白に白く可能性が示唆された. |
---|---|
ISSN: | 0015-5691 |