4-(o-Benzylphenoxy)-N-methylbutylamine hydrochloride(MCI-2016)の抗アノキシア作用
4-(o-Benzylphenoxy)-N-methylbutylamine hydrochlorlde(MCI-2016)の抗アノキシア作用をnormobaric hypoxia,KCN-induced anoxiaおよびdecapitation-induced gasping法を用い,既存脳機能代謝改善薬,三環性抗うつ薬ならびにphysostigmineと比較検討した.上記モデルに於て生存時間あるいはgasping durationを有意に延長するMCI-2016の最小有効量はnormobaric hypoxia法;12.5mg/kg,p.o.,KCN-induced anoxia法;50...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 日本薬理学雑誌 1983, Vol.81(5), pp.421-429 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 4-(o-Benzylphenoxy)-N-methylbutylamine hydrochlorlde(MCI-2016)の抗アノキシア作用をnormobaric hypoxia,KCN-induced anoxiaおよびdecapitation-induced gasping法を用い,既存脳機能代謝改善薬,三環性抗うつ薬ならびにphysostigmineと比較検討した.上記モデルに於て生存時間あるいはgasping durationを有意に延長するMCI-2016の最小有効量はnormobaric hypoxia法;12.5mg/kg,p.o.,KCN-induced anoxia法;50mg/kg,p.o.,decapitation-induced gasping法;100mg/kg,p.o.であった.MCI-2016の抗アノキシア作用は対照として用いた既存脳機能代謝改善薬の効果に明らかに優り,さらに連続投与下でも認められた(decapitation法).一方,MCI-2016と三環性抗うつ薬のnormobaric hypoxiaに対する作用態度は明らかに異なり,後者では有意な生存時問の短縮が認められた.normobaric hypoxia法に於てatropineが生存時間を短縮し,physostigmineが著明な延長作用を発現することを考慮すると,三環性抗うつ薬によるhypoxia悪化作用発現にこれらの薬物の有する抗コリン作用が深く関与するものと推測された.MCI-2016の有するnorepine phrine uptake阻害作用が本剤の抗hypoxia作用発現にいかに関与しているかは明らかではないが,physostigmineと同様,本剤の作用がatropine処理により消失し,さらにMCI-2016がphysostigmlneと併用効果を有することから,MCI-2016の抗アノキシア作用発現機構の一部に中枢cholinergic mechanismの賦活作用が関与している可能性が示唆された. |
---|---|
ISSN: | 0015-5691 1347-8397 |
DOI: | 10.1254/fpj.81.421 |