腸管嚢胞性気腫症を来した脊髄性筋萎縮症I型の小児例

「要旨」腸管嚢胞性気腫症(pneumatosis cystoides intestinalis; PCI)は腸管壁内に小嚢胞状の気腫が形成された状態であり, 小児での報告は稀である. 今回我々は持続する粘血便を契機にPCIに気付かれ, 高濃度酸素療法が有効であった脊髄性筋萎縮症I型の9歳女児例を経験した. 特徴的な画像所見を把握していればより早期にPCIを発見できた可能性があったため症例報告する....

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本小児放射線学会雑誌 2022, Vol.38(2), pp.97-102
Hauptverfasser: 待鳥, 航, 安井, ひかり, 川上, 兼堂, 山西, 純, 中山, 彰, 東, 聡美, 福田, 清香, 岩本, 眞理
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:「要旨」腸管嚢胞性気腫症(pneumatosis cystoides intestinalis; PCI)は腸管壁内に小嚢胞状の気腫が形成された状態であり, 小児での報告は稀である. 今回我々は持続する粘血便を契機にPCIに気付かれ, 高濃度酸素療法が有効であった脊髄性筋萎縮症I型の9歳女児例を経験した. 特徴的な画像所見を把握していればより早期にPCIを発見できた可能性があったため症例報告する.
ISSN:0918-8487
2432-4388
DOI:10.20844/jspr.38.2_97