Nd-YAGレーザーと高周波スネアを用いて摘出した気管内過誤腫の1例
症例は68歳, 女性. 血痰を主訴に岩手県立北上病院を受診, 気管支鏡にて気管分岐部のやや右寄りの膜様部に有茎性でポリープ状の腫瘤を発見された. 表面の性状, 硬さあるいはCT像(腫瘤の中心部に石灰化陰影)などより過誤腫が疑われ当科を紹介された. YAGレーザーにて茎の一部を焼却したのち, 高周波スネアで茎を切断, 腫瘍を摘出した. 大きさは小指頭大であった. 組織学的には過誤腫であった. 血痰は陳旧性炎症性病変からと思われた. 摘出前後のV-Vカーブは共に正常であった....
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 気管支学 1995, Vol.17 (6), p.544-544 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 症例は68歳, 女性. 血痰を主訴に岩手県立北上病院を受診, 気管支鏡にて気管分岐部のやや右寄りの膜様部に有茎性でポリープ状の腫瘤を発見された. 表面の性状, 硬さあるいはCT像(腫瘤の中心部に石灰化陰影)などより過誤腫が疑われ当科を紹介された. YAGレーザーにて茎の一部を焼却したのち, 高周波スネアで茎を切断, 腫瘍を摘出した. 大きさは小指頭大であった. 組織学的には過誤腫であった. 血痰は陳旧性炎症性病変からと思われた. 摘出前後のV-Vカーブは共に正常であった. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 |