当科において経験したビスフォスフォネート系薬剤関連顎骨壊死の7例

ビスフォスフォネートはピロリン酸誘導体であり, 破骨細胞を特異的に阻害することで強力な骨吸収抑制作用を発現し, 乳癌や前立腺癌の骨転移, 骨粗籟症, 多発性骨髄腫などの治療に使用されている.しかし, 近年欧米において, ビスフォスフォネート投与患者に顎骨壊死の発症が報告され, 国内でも2007年からビスフォスフォネート投与に関連した顎骨壊死が報告され30症例に至っており, その多くは抜歯など侵襲的歯科治療に継発して発症している.昭和大学歯科病院口腔外科においても, 侵襲的歯科処置後に発症したと思われるビスフォスフォネート系薬剤関連顎骨壊死の患者7症例を経験した.ビスフォスフォネート系薬剤関連顎...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:Dental Medicine Research 2008/11/30, Vol.28(3), pp.180-185
Hauptverfasser: 井上, 理, 豊島, 貴彦, 丸山, 志保, 持田, 千久紗, 渡邉, 仁資, 大橋, 勝, 代田, 達夫, 羽鳥, 仁志, 新谷, 悟
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:ビスフォスフォネートはピロリン酸誘導体であり, 破骨細胞を特異的に阻害することで強力な骨吸収抑制作用を発現し, 乳癌や前立腺癌の骨転移, 骨粗籟症, 多発性骨髄腫などの治療に使用されている.しかし, 近年欧米において, ビスフォスフォネート投与患者に顎骨壊死の発症が報告され, 国内でも2007年からビスフォスフォネート投与に関連した顎骨壊死が報告され30症例に至っており, その多くは抜歯など侵襲的歯科治療に継発して発症している.昭和大学歯科病院口腔外科においても, 侵襲的歯科処置後に発症したと思われるビスフォスフォネート系薬剤関連顎骨壊死の患者7症例を経験した.ビスフォスフォネート系薬剤関連顎骨壊死は非常に難治性であり, 本剤に対する十分な認識を持ち, 患者に対して十分なインフォームドコンセントを行い, 医科との連携を深めて顎骨壊死の治療や予防に努める必要があると考えられた.
ISSN:1882-0719
2186-540X
DOI:10.7881/dentalmedres2008.28.180