若年性脳梗塞の3例

症例1:29歳男性. 健忘性失語で発症. 左側頭葉に梗塞, 左心房, 僧帽弁に腫瘤を認めた. 摘出標本より軟骨肉腫と診断. 6ヵ月後, 梗塞巣の周囲と右眼窩, 前頭蓋窩に腫瘍の浸潤を認めた. 剖検で, 右第8肋骨に転移巣, 右腎に梗塞を認めた. 僧帽弁の間葉肉腫による腫瘍塞栓が, 頭蓋内腫瘍の増大をきたした極めてまれな症例と思われる. 症例2:34歳男性. 眼華閃発で発症. 左下1/4同名半盲. 右頭頂葉に梗塞があり, 奇前大脳, 脳梁周囲動脈分岐部に大きな嚢状動脈瘤を認めた. 動脈瘤内血栓によるthromboembolismと考えられた. 症例3:32歳男性. 失神発作で発症. 左上1/4同...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:Neurologia medico-chirurgica 1983, Vol.23 (suppl), p.219-219
Hauptverfasser: 溝口強美, 岳野圭明, 後藤勝弥, 井上忠雄, 福田圭介
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:症例1:29歳男性. 健忘性失語で発症. 左側頭葉に梗塞, 左心房, 僧帽弁に腫瘤を認めた. 摘出標本より軟骨肉腫と診断. 6ヵ月後, 梗塞巣の周囲と右眼窩, 前頭蓋窩に腫瘍の浸潤を認めた. 剖検で, 右第8肋骨に転移巣, 右腎に梗塞を認めた. 僧帽弁の間葉肉腫による腫瘍塞栓が, 頭蓋内腫瘍の増大をきたした極めてまれな症例と思われる. 症例2:34歳男性. 眼華閃発で発症. 左下1/4同名半盲. 右頭頂葉に梗塞があり, 奇前大脳, 脳梁周囲動脈分岐部に大きな嚢状動脈瘤を認めた. 動脈瘤内血栓によるthromboembolismと考えられた. 症例3:32歳男性. 失神発作で発症. 左上1/4同名半盲. 右後大脳動脈主幹部に閉塞後の再開通の所見を得た. 起立性低血圧症が症状発現に関与していると思われた. 若年性に発症した脳梗塞の興味ある3例を報告した.
ISSN:0470-8105