Recurrent meningitisで発症した松果体部腫瘍の1例
松果体のcyst formationは, 剖検例で25~40%に認められる. 大部分はグリア組織に囲まれるが, ependymal cellやparenchymal cellに被覆される例もあり, 発生機序として, original pineal diverticulumの遺残に由来するとするKrabbeの説と, グリアの虚血性壊死により生ずるとするMarburgの説に大別される. 松果体の非腫瘍性cystic enlargementは, pineal cystまたはglial cystと呼ばれ, 剖検時発見される例が大部分であるが, まれに閉塞性水頭症や他の圧迫症状を呈することが知られている...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Neurologia medico-chirurgica 1982, Vol.22 (suppl), p.58-58 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 松果体のcyst formationは, 剖検例で25~40%に認められる. 大部分はグリア組織に囲まれるが, ependymal cellやparenchymal cellに被覆される例もあり, 発生機序として, original pineal diverticulumの遺残に由来するとするKrabbeの説と, グリアの虚血性壊死により生ずるとするMarburgの説に大別される. 松果体の非腫瘍性cystic enlargementは, pineal cystまたはglial cystと呼ばれ, 剖検時発見される例が大部分であるが, まれに閉塞性水頭症や他の圧迫症状を呈することが知られている. 一方, opidermoid, dermoid, teratoma, craniopharyngiomaなどがchemical meningitisをきたすことが知られているが, glial cystにより生ずるとした報告はない. 今回我々は, 生後2ヵ月, 4才11ヵ月の2回髄膜炎症状を呈し, 術前に至るまで髄液所見異常, 炎症反応陽性を呈した8才男子のglial cystの1例を経験したので報告した. |
---|---|
ISSN: | 0470-8105 |