レーザー光を用いた花粉自動計測器の有用性についての検討
リアルタイム花粉モニター(KH-3000大和製作所製)は, 内蔵された吸引ポンプで大気を吸引し, 半導体レーザー光を照射します. 花粉などの粒子が存在すると光が散乱し, その散乱光量から粒子の大きさを判別し, 散乱光の数から粒子の数を求める方法で粒子の大きさを28μm~35μmの球形粒子に設定することでスギやヒノキなどの花粉を計数します. 今回我々はKH‐3000を設置し, 2001年から2004年までのスギ, ヒノキ花粉飛散成績を求めその有用性につき検討した. 従来の重力法2機種でスギ, ヒノキ花粉飛散数を求め, KH-3000の成績と比較し良好な相関関係を得た. また, 1の中では, 高気...
Gespeichert in:
Hauptverfasser: | , , , , , |
---|---|
Format: | Tagungsbericht |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | リアルタイム花粉モニター(KH-3000大和製作所製)は, 内蔵された吸引ポンプで大気を吸引し, 半導体レーザー光を照射します. 花粉などの粒子が存在すると光が散乱し, その散乱光量から粒子の大きさを判別し, 散乱光の数から粒子の数を求める方法で粒子の大きさを28μm~35μmの球形粒子に設定することでスギやヒノキなどの花粉を計数します. 今回我々はKH‐3000を設置し, 2001年から2004年までのスギ, ヒノキ花粉飛散成績を求めその有用性につき検討した. 従来の重力法2機種でスギ, ヒノキ花粉飛散数を求め, KH-3000の成績と比較し良好な相関関係を得た. また, 1の中では, 高気温, 低湿度, 高風速という気象条件での時間帯に花粉飛散が多くなる成績を示した. KH-3000は従来の花粉捕集方法, 計数方法より時間及び労力を必要とせず, また1日の中でも経時的に観察することができる有用な機器と思われた. |
---|---|
ISSN: | 0288-6200 |