機械学習を用いた急性期脳卒中患者における退院時ADLに関する因子の検討: XGBoostおよびSHAP解析

【目的】本研究は機械学習を用いて,急性期脳卒中患者の退院時日常生活動作(Activities of Daily Living:以下,ADL)に関する因子を検討することとした。【方法】246名を対象に,医学的情報や臨床的評価等の下位項目点を用いてeXtreme Gardient Boosting(XGBoost)で,退院時ADL自立の可否を予測した。そして寄与因子をSHapley Additive exPlanations(SHAP)で調査した。【結果】退院時ADLの予測精度は高く,寄与因子としてFunctional Ambulation Category, Brünnstrom Recover...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:理学療法学 2023/10/20, Vol.50(5), pp.177-185
Hauptverfasser: 小林, 陽平, 杉水流, 豊, 宮園, 康太, 飯島, 崇敬, 仲, 桂吾, 藤野, 雄次, 深田, 和浩, 三木, 啓嗣, 佐藤, 博文, 長谷川, 光輝, 西川, 順治
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:【目的】本研究は機械学習を用いて,急性期脳卒中患者の退院時日常生活動作(Activities of Daily Living:以下,ADL)に関する因子を検討することとした。【方法】246名を対象に,医学的情報や臨床的評価等の下位項目点を用いてeXtreme Gardient Boosting(XGBoost)で,退院時ADL自立の可否を予測した。そして寄与因子をSHapley Additive exPlanations(SHAP)で調査した。【結果】退院時ADLの予測精度は高く,寄与因子としてFunctional Ambulation Category, Brünnstrom Recovery Stage下肢,Ability for Basic Movement Scale II(以下,ABMS-II)寝返り,Barthel index更衣,ABMS-II立位が高寄与順であった。【結論】急性期脳卒中患者の退院時ADLは,歩行や麻痺側下肢機能,動作能力が最も寄与することが示唆された。
ISSN:0289-3770
2189-602X
DOI:10.15063/rigaku.12376