リハビリテーション職における腰痛実態調査 : ハード・ソフト両側面での施設間腰痛有訴率比較(平成25年度研究助成報告書)

【目的】本研究の目的は,リハビリテーション職の腰痛状況および,各施設における福祉機器の導入状況を把握し,今後の具体的な腰痛予防対策を検討することである。【方法】協力の得られた17施設のリハビリテーション職を対象に,独自に作成した腰痛に関する自己記入式アンケートおよび,施設基準や福祉機器等に関する施設アンケートを実施した。【結果】本研究におけるリハビリテーション職の腰痛有訴率は,377名(52.3%)であった。腰痛予防対策に関する勉強会に参加した者の腰痛有訴率は,有意に低かった。福祉用具の充実度による腰痛有訴率には差がなかった。リハビリテーション職の職種により,腰痛を感じる場面が異なっていた。【...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:理学療法学 2015/04/20, Vol.42(2), pp.154-155
Hauptverfasser: 山本, 将之, 松本, 大輔, 正木, 健一, 河合, 秀彦, 木澤, 清行, 保田, 淳子, 栄, 健一郎
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:【目的】本研究の目的は,リハビリテーション職の腰痛状況および,各施設における福祉機器の導入状況を把握し,今後の具体的な腰痛予防対策を検討することである。【方法】協力の得られた17施設のリハビリテーション職を対象に,独自に作成した腰痛に関する自己記入式アンケートおよび,施設基準や福祉機器等に関する施設アンケートを実施した。【結果】本研究におけるリハビリテーション職の腰痛有訴率は,377名(52.3%)であった。腰痛予防対策に関する勉強会に参加した者の腰痛有訴率は,有意に低かった。福祉用具の充実度による腰痛有訴率には差がなかった。リハビリテーション職の職種により,腰痛を感じる場面が異なっていた。【結語】リハビリテーション職に対する腰痛予防対策が必要であることが示唆された。また,腰痛予防対策に関する教育の重要性が示唆された。さらに,各職能に応じた対策が必要であることが示唆された。
ISSN:0289-3770
2189-602X
DOI:10.15063/rigaku.KJ00009930379