人工呼吸器の簡易取扱説明書について
近年, 人工呼吸器に関するトラブルが数多く報告され, 我々臨床工学技士も決して他人事と思わず, 細心の注意を払わなければならない. 当院は, 大学病院のため重症患者が非常に多く, 集中治療室以外の一般病棟でも人工呼吸器を使用することが多くなっている. 人工呼吸器でのトラブルの大半は, 知識や経験不足で起こることが多い. 当院臨床工学室では人工呼吸器を使用する場合は, すべての医療スタッフに安心感を与え, さらに事故を未然に防ぐための手段として, 簡易取扱説明書の整備と取扱い指導の強化に力を注いでいる. メーカの取扱説明書は, PL法により分厚く, 重い. さらに内容が非常に細かく書かれているた...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 医科器械学 2002-10, Vol.72 (10), p.587-588 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 近年, 人工呼吸器に関するトラブルが数多く報告され, 我々臨床工学技士も決して他人事と思わず, 細心の注意を払わなければならない. 当院は, 大学病院のため重症患者が非常に多く, 集中治療室以外の一般病棟でも人工呼吸器を使用することが多くなっている. 人工呼吸器でのトラブルの大半は, 知識や経験不足で起こることが多い. 当院臨床工学室では人工呼吸器を使用する場合は, すべての医療スタッフに安心感を与え, さらに事故を未然に防ぐための手段として, 簡易取扱説明書の整備と取扱い指導の強化に力を注いでいる. メーカの取扱説明書は, PL法により分厚く, 重い. さらに内容が非常に細かく書かれているため実際に使用する場合, 必要とする項目を調べるのにかなりの時間を要する. ほとんどの取扱説明書は文字が羅列していることが多く, 使用者としては, まったくと言っていいほど理解できないことがある. |
---|---|
ISSN: | 0385-440X |