B-12. Iliac-Bladder Compression Syndrome—DVTを発症する新たな疾患概念
「はじめに」1856年にVirchowにより提唱された血栓を形成する3つの成因((1)血流の停滞, (2)血管壁の障害, (3)血液凝固能の亢進)は, 今日でも血栓形成の重要な理論として用いられている. 深部静脈血栓症(Deep Vein Thrombosis;DVT)の発生にはこれらの3徴に分類される複数の要因(肥満, 長期臥床, 手術, 妊娠, 脱水等)が関与していると考えられている. しかし実臨床では, これらの要因が乏しいにも関わらずDVTを発症する症例を経験することが多く, まだ認識されていないDVTの原因が存在すると推察される. 今回, われわれは膀胱の充満による腸骨上静脈の圧排が...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 心臓 2014, Vol.46(7), pp.1012-1015 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 「はじめに」1856年にVirchowにより提唱された血栓を形成する3つの成因((1)血流の停滞, (2)血管壁の障害, (3)血液凝固能の亢進)は, 今日でも血栓形成の重要な理論として用いられている. 深部静脈血栓症(Deep Vein Thrombosis;DVT)の発生にはこれらの3徴に分類される複数の要因(肥満, 長期臥床, 手術, 妊娠, 脱水等)が関与していると考えられている. しかし実臨床では, これらの要因が乏しいにも関わらずDVTを発症する症例を経験することが多く, まだ認識されていないDVTの原因が存在すると推察される. 今回, われわれは膀胱の充満による腸骨上静脈の圧排が一因となりDVTを発症した症例を経験したため報告する. 「症例」症例:77歳, 男性 主訴:右下肢腫張 既往歴:高血圧症, 脂質異常症 生活歴:妻と同居, ADL良好で毎日テニスをしている. 現病歴:2013年4月 朝起床時より, 右下肢の腫張を自覚したため近医を受診した. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo.46.1012 |