心臓交感神経過亢進が関連したと考えられた浸水性肺水腫の1例(Immersion pulmonary edema due to sympathetic over–activation of heart: a case report)
要旨 浸水性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema,以下IPE)とは潜水や水泳で急性発症する肺水腫であり,多くは速やかに改善するが死亡例の報告もある。IPEの発症機序は不明な点が多く,非心原性肺水腫であると報告されていたが,近年では一過性心筋障害が関与している可能性が報告されている。今回我々は,一過性の心筋トロポニン上昇と心臓壁運動低下を認め,心臓核医学検査で交感神経過亢進と考えられる所見を認めたIPE症例を経験したので報告する。【症例】52歳の女性。水温18°C,最大深度8.4m,平均深度5.5m,潜水時間20分のSCUBAダイビングを行った。潜水中にトラブルはなかったが...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Nihon Kyūkyū Igakkai zasshi 2015-01, Vol.26 (1), p.13-18 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | eng |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 要旨
浸水性肺水腫(Immersion Pulmonary Edema,以下IPE)とは潜水や水泳で急性発症する肺水腫であり,多くは速やかに改善するが死亡例の報告もある。IPEの発症機序は不明な点が多く,非心原性肺水腫であると報告されていたが,近年では一過性心筋障害が関与している可能性が報告されている。今回我々は,一過性の心筋トロポニン上昇と心臓壁運動低下を認め,心臓核医学検査で交感神経過亢進と考えられる所見を認めたIPE症例を経験したので報告する。【症例】52歳の女性。水温18°C,最大深度8.4m,平均深度5.5m,潜水時間20分のSCUBAダイビングを行った。潜水中にトラブルはなかったが,浮上後5分程度で呼吸困難が出現したため近医を受診し,減圧症の可能性が考えられ当院に転院搬送となった。来院時の胸部単純レントゲン及び胸部単純CTでは両側肺水腫を認めた。また心筋トロポニンの軽度上昇,心電図検査では非特異的STの変化,心臓超音波検査では軽度の瀰漫性壁運動低下を認めた。肺水腫に伴う低酸素血症の診断で人工呼吸器管理下に集中治療を行った。翌日,肺水腫と低酸素血症は著明に改善し呼吸器を離脱し,第11病日に合併症なく退院となった。入院中の検査では,冠動脈CTで有意狭窄はなく,第2,第3病日の心臓超音波検査は正常であった。また第9病日に行った心筋SPECT MIBGシンチグラフィでは明らかな心筋障害はなかったが,交感神経過亢進と考えられる所見があった。経過,検査結果より減圧症・動脈ガス塞栓・急性冠症候群などは否定的であった。来院時は心筋障害を示す検査結果であったが,症状軽快後の心臓核医学検査では心筋障害はないことから,本症例は交感神経過亢進に伴う一過性心筋障害が関与したIPEと考えた。ダイビングは運動負荷や冷水刺激等により交感神経が刺激されることからIPE発症機序の一つに交感神経過亢進による一過性心筋障害の可能性があると考える。
ABSTRACT
Immersion pulmonary edema (IPE) is an acute onset condition occurring due to swimming or diving and it can be potentially fatal. The pathogenesis of IPE is unknown, but reversible myocardial dysfunction is possibly involved. We report a case of IPE wherein transient elevation of cardiac troponin levels, hypokinesis of cardiac left ventricle, and sympathetic over–activation on nuclear cardiology testing were observed. A 52–years–old woman developed dyspnea after scuba diving and was immediately rushed to the hospital. On arrival, radiography showed bilateral pulmonary edema. Her cardiac troponin I level was increased and diffuse hypokinesis of left ventricle was observed. She was diagnosed with hypoxemia and pulmonary edema, admitted to the intensive care unit, and maintained on a ventilator. The next day, her hypoxemia and pulmonary edema improved markedly and extubated. She was discharged on hospital day 11 without any complications. Echocardiogram taken on the second hospital day and coronary artery CT were normal. No myocardial damage was evident on nuclear cardiology testing, but sympathetic over–activation was noted. We believe that the sympathetic nerve is stimulated by cold water and exercise, and reversible myocardial dysfunction may occur due to increased sympathetic over–activation; this could be the pathogenesis of the IPE. |
---|---|
ISSN: | 1883-3772 1883-3772 |
DOI: | 10.1002/jja2.12002 |