ニホンナシ新品種‘はつまる’
‘はつまる’は,1993 年に‘筑水’と筑波43 号を交雑し,育成した実生から選抜した極早生のニホンナシ品種である. 2007 年からナシ第8 回系統適応性検定試験に供試し,2014 年2 月の果樹系統適応性・特性検定試験成績検討会で新品種 候補にふさわしいとの合意が得られ,2015 年6 月19 日に第24374 号として種苗法に基づき品種登録された.樹勢は中~やや強く,枝梢の発生は中~やや多い.短果枝の着生は中~ やや少なく,えき花芽の着生は中程度である.開花期は 4 月中旬で‘筑水’,‘幸水’より3 日程度早い.交雑和合性を支配するS 遺伝子型はS1S4 で,主要品種と和合性を示す. 若...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 農研機構研究報告 2020/07/15, Vol.2020(4), pp.41-49 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | ‘はつまる’は,1993 年に‘筑水’と筑波43 号を交雑し,育成した実生から選抜した極早生のニホンナシ品種である. 2007 年からナシ第8 回系統適応性検定試験に供試し,2014 年2 月の果樹系統適応性・特性検定試験成績検討会で新品種 候補にふさわしいとの合意が得られ,2015 年6 月19 日に第24374 号として種苗法に基づき品種登録された.樹勢は中~やや強く,枝梢の発生は中~やや多い.短果枝の着生は中~ やや少なく,えき花芽の着生は中程度である.開花期は 4 月中旬で‘筑水’,‘幸水’より3 日程度早い.交雑和合性を支配するS 遺伝子型はS1S4 で,主要品種と和合性を示す. 若木の収量は‘筑水’と同程度で,‘幸水’より少ない.収穫期は7 月下旬で,‘筑水’より1 週間程度,‘幸水’より 3 週間程度早い.ニホンナシ主要産地の大部分の地域で,ニホンナシ果実の需要が高まる旧盆前の収穫が可能である. 黒斑病抵抗性で,黒星病にはり病性である.果実は円~扁円形を呈し,大きさは300 g 程度で‘筑水’,‘幸水’より小 さい.果実品質について,果肉は軟らかくち密であり,硬度は4.1 ポンドで対照品種より軟らかく,糖度は12.4% で対照品種より低く,pH は5.1 程度で‘幸水’より低いが酸味はほとんど感じない.果実の日持ち性は5 日程度で‘幸水’よりやや短い.各地で花芽の枯死が観察され,特に西南暖地での発生が多い.消費地で果実の需要が高まり,有利販売が可能な8 月上旬までの収穫が可能であり,‘幸水’の旧盆前収穫が困難な東日本での普及が期待される. |
---|---|
ISSN: | 2434-9895 2434-9909 |
DOI: | 10.34503/naroj.2020.4_41 |