イノシシの生息地利用が示唆する獣害対策としての環境管理
島根県大田市において里山に生息するイノシシをGPS追跡し,イノシシの生息地選択と人の土地利用,特に農地利用の時代的変化との関係を検討した。イノシシは放棄竹林と農地を潰廃,転換した人工林を集中利用した。放棄竹林はタケノコなどの餌場に加え,人の出入りがないため休息場として利用されていた。転換された人工林は,下草の管理が行き届かず餌になるクズなどの藪が繁茂し,耕作放棄地と同様,採食と休息に良好な生息地を形成していた。過去に農林用地であった里山では,土地利用の経緯に応じた環境管理を設計し,イノシシに選択された環境の優先的な縮減と,これからの発生を抑制することで,被害防護対策の有効性を高めることが期待で...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Suido no chi 2018, Vol.86(5), pp.385-389,a1 |
---|---|
Hauptverfasser: | , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 島根県大田市において里山に生息するイノシシをGPS追跡し,イノシシの生息地選択と人の土地利用,特に農地利用の時代的変化との関係を検討した。イノシシは放棄竹林と農地を潰廃,転換した人工林を集中利用した。放棄竹林はタケノコなどの餌場に加え,人の出入りがないため休息場として利用されていた。転換された人工林は,下草の管理が行き届かず餌になるクズなどの藪が繁茂し,耕作放棄地と同様,採食と休息に良好な生息地を形成していた。過去に農林用地であった里山では,土地利用の経緯に応じた環境管理を設計し,イノシシに選択された環境の優先的な縮減と,これからの発生を抑制することで,被害防護対策の有効性を高めることが期待できる。 |
---|---|
ISSN: | 1882-2770 1884-7196 |
DOI: | 10.11408/jjsidre.86.5_385 |